お電話 でのお申込み・ご相談は 0120-15-1234 電話受付:
24時間
メール
24時間OK! メールでお問い合わせ

選べる3つの買取方法

ボタン 店舗買取

ご成約で即現金化!
お得な来店特典もあります!

ボタン 出張買取

ご自宅に査定員がお伺いする、
外出不要の買取サービス!

ボタン 催事買取

各地域の催事会場で行われる、
期間限定の買取イベント!

Instagram Facebook Twitter Youtube
買取大吉 買取品目 時計 時計の記事一覧 高級腕時計はなぜスイスで生まれるのか?

高級腕時計はなぜスイスで生まれるのか?

68_スイス 高級 時計 メーカー

理由の一つとして、スイスの環境があります。スイスは起伏に富んだ土地です。比較的穏やかな気候で、特に南部地域は地中海の影響により、より穏やかな気候と共に、浮き沈みのない安定した降水量を記録しています。時計は精密機械です。今でこそ様々な設備投資をすることにより環境を整えることが可能ですが、当時はエアコン一つもない状況です。開発環境が高温多湿では、部品の状態が劣化してしまう恐れがありますし、作業する職人も技術を磨くことに専念できません。安定したスイスの気候は時計職人にとっても、時計にとっても最適だったのです。
また、スイスの清らかな水は、部品の洗浄・研磨にも使われ、当時は水運という運河を利用した輸送手段も発展していたことから、当時の時計メーカーはスイスへと拠点を移していきました。もちろん、もともとスイスの時計技術が高く、その技術の吸収が目的という側面もあったでしょう。
様々な理由が重なった結果、時代が進むにつれ、スイスでは時計技術が集結・集約され、さらに研鑚されていったのです。時計の歴史が刻み込まれ、確かな伝統技術があるからこそ、スイスはそれに見合った品質の高級腕時計を開発できるようになりました。

スイスが世界に誇る名門腕時計ブランド10選

『オメガ』

日本でも圧倒的な知名度を誇る『オメガ』。その誕生は1848年。時計師のルイ・ブラン氏によって設立されました。以降150年以上にも渡って時計界をリードするスイスを代表するビッグネームです。オリンピックのオフィシャルタイムキーパーとしても有名ですね。

代表モデルにはダイバーズウォッチのシーマスター、ドレスモデルのコンステレーションが挙げられます。そして『オメガ』の象徴といえるのが、昨年誕生60周年を迎えたスピードマスター。アメリカ航空宇宙局(NASA)の厳しい試験に耐え、1969年には月面に初めて降り立った腕時計として、歴史にその名を刻みました。

 

『IWC』

創業者はアメリカ人のフロレンタイン・アリオスト・ジョーンズ氏。スイス・シャフハウゼンに1868に誕生したブランドです。シャフハウゼンはドイツ語圏のため、ドイツの質実剛健さとスイスのエレガントさの融合こそが同ブランドの特徴です。

創業当初から精度の高さに定評があり、時刻の正確さが要求されるパイロットウォッチの先駆者としても有名で、パイロット・ウォッチというモデルは1936年にオリジナルが登場し、現在も人気です。航空機のコックピットから発生する磁力をシャットダウンする耐磁インナーケースをケースに収納するなど、男心をくすぐる仕様も魅力。

 

『ジャガー・ルクルト』

1833年、アントワープ・ルクルト氏が時計の聖地スイス・ジュウ渓谷に設立しました。技術力の高さに定評があり、取得した特許の数はなんと200以上にも及ぶことから、優れたムーブメントメーカーとしても知られています。

代表作は角型デザインが特徴のレベルソ。なんとこのレベルソ、文字盤が反転するんです。1930年代初頭に、インド在住のイギリス人将校がポロの試合中に着けられる時計を発注したのがこの機構の由来。時計を反転すると、強固な裏ブタが表になり、文字盤を守るのです。以降、このレベルソは『ジャガー・ルクルト』のアイコンモデルとして親しまれています。

 

『ブライトリング』

スイス山間の街、サンティエミにレオン・ブライトリング氏が時計工房を開いたのが始まりです。その製品は「プロのための計器」を標ぼうし、とくに航空業界では圧倒的な知名度を誇ります。飛行機レース「レッドブル・エアレース」のチャンピオン室屋義秀をサポートもしていることでも有名ですね。

代表作はやはり航空業界に馴染みの深いナビタイマー。1952年に登場したこのモデルは、航空計算尺付きクロノグラフを世界で初めて搭載しました。パイロットは腕元で速度や燃費を計算できるようになったのです。航空機のハイテク化により自ら計算する必要のない現代でも、航空時計のアイコンとしてパイロットから絶大な人気を博しています。

 

『タグ・ホイヤー』

1860年に産声を上げたタグ・ホイヤー。高い計測技術に定評がありモーターレーシングと深い関わりを持つことでも有名です。1887年には以降のストップウォッチの基幹技術となる「振動ピニオン」を開発、特許を取得。1917年には世界で初めて1/100秒まで、1966年には1/1000秒まで計測できるマイクロタイマーを発表するなど、計測技術をリードしてきました。

カレラは『タグ・ホイヤー』とモーターレーシング界のつながりを語るうえで外せないモデル。モデル名もカーレース「カレラ・パンアメリカーナ・メキシコ」から取られています。プロドライバーが見やすいように視認性を徹底的に追求した文字盤は普段使いでも重宝するはずです。

 

『オーデマ・ピゲ』

創設者はジュール=ルイ・オーデマ氏とエドワール=オーギュスト・ピゲ氏のふたり。1875年に設立されました。当初から複雑時計の制作に取り組み、ミニッツリピーターや永久カレンダーを搭載した「グランドコンプリカシオン」や、ジャンピングアワー機構を備えた腕時計で名を馳せました。

現在の『オーデマ・ピゲ』を象徴するモデルはなんと言っても天才時計デザイナー、ジェラルド・ジェンタ氏がデザインしたロイヤルオークでしょう。1972年に登場したこのモデルは、8角形のビス打ちベゼルが特徴で、ラグジュアリーでありながらスポーティな印象。世界中のセレブに瞬く間に評判になり、『オーデマ・ピゲ』の代表モデルとなりました。

 

『ロレックス』

全世界で最高の知名度を誇る高級時計ブランドが『ロレックス』。数百年の歴史を持つブランドが多数存在するスイスでは、会社の設立が1905年というのは新参ブランドにあたります。『ロレックス』の功績は、宝飾品として扱われていた腕時計を実用品に置き換えたことです。実用的な精度、防水性、自動巻き機構は『ロレックス』が作り出しました。

防水時計サブマリーナー、クロノグラフのデイトナなど、傑作を多数発表していますが、最初の1本として押さえておくべきモデルは、エクスプローラーⅠでしょう。探検家向けに開発されたためとにかくタフ、ルックスも着ける人を選ばないシンプルさが際立ちます。

 

『パテック フィリップ』

腕時計の上がりと言われているのが『パテック フィリップ』。つまり最高峰のブランドな訳です。始まりは1839年、アントワーヌ・ド・パテック氏とフランソワ・チャペック氏によって創業されました。エレガントなデザインと優れた技術力が融合した傑作は王侯貴族や文化人をとりこに。現在でもウン千万円する超高級時計を発売していますが、頑張れば買えるかもしれない代表モデルとしてカラトラバを紹介しましょう。

1932年に登場したこのマスターピースはシンプルデザインの最高峰として多くのフォロワーを生み出しました。時間を知るという時計の基本を完璧に押さえ、現行モデルでも初代のエッセンスに基づいた傑作を楽しむことができます。

 

『ロンジン』

1832年、オーギュスト・アガシ氏がスイス・サンティエミに設立しました。その後1929年までに万国博覧会でグランプリを10回も獲得するなど、技術力の高さを見せつけます。1919年には国際航空連盟に公式認定を受け、航空機の運行に多大な貢献をしました。

ちなみに1927年にチャールズ・リンドバーク氏が大西洋単独無着陸横断飛行を成功させた際に計測を担当したのも『ロンジン』なんです。100万円オーバーは当たり前のスイス高級時計の中にあって、10万円台のモデルもラインアップし、お気軽プライスで買えるのも魅力のひとつです。クロノグラフとともに発展してきた『ロンジン』の歴史に思いをはせ、最初の1本はクロノグラフを選ぶのも一興ですね。

 

『ブレゲ』

時計の歴史を200年は早めた男。『ブレゲ』の創始者アブラアン・ルイ・ブレゲ氏について語るとき、必ず言及される言葉です。革新的な自動巻き機構、パラシュート機構、パーペチュアルカレンダー、トゥールビヨンなど、時計史に刻まれるさまざまな技術を発明したのがブレゲなのです。フランス王妃マリー・アントワネットに発注を受けた超複雑時計も有名ですね。

創業は1775年、時計ブランドとしてはたびたびオーナーが変わるなど紆余曲折がありましたが、現在は高級ブランドとして完全復活。アブラアン・ルイ・ブレゲ氏が生み出した発明やデザイン言語を踏襲しながら、クラシカルなルックスと最新技術を融合した傑作を多数生み出しています。

まとめ

スイス製の時計は、時計の詳しくない方でも一度は聞いたことのある名前のブランドが多かったと思います。時計産業の中心地として、長年にわたって発展してきたスイス。各ブランドの歴史も合わせてチェックすると、時計選びがより楽しくなります。スイスブランドならではの洗練されたデザインはスーツスタイルはもちろん、カジュアルコーデにも合わせやすく、高級時計は資産価値もある為、是非一本は持っておきましょう。

時計に関連するその他のコラム記事

お役立ちコラム人気記事

タグ一覧

カテゴリー一覧

買取品目のコラム
ブランドのコラム

買取品目

TOPへ