お電話 でのお申込み・ご相談は 0120-15-1234 電話受付:
24時間
メール
24時間OK! メールでお問い合わせ

選べる3つの買取方法

ボタン 店舗買取

ご成約で即現金化!
お得な来店特典もあります!

ボタン 出張買取

ご自宅に査定員がお伺いする、
外出不要の買取サービス!

ボタン 催事買取

各地域の催事会場で行われる、
期間限定の買取イベント!

Instagram Facebook Twitter Youtube
買取大吉 買取品目 服の記事一覧 タディアンドキングとは一体どんなブランドなのか?ゴローズとの関係性とブランドの魅力を一気に解剖!

タディアンドキングとは一体どんなブランドなのか?ゴローズとの関係性とブランドの魅力を一気に解剖!

1924_タディアンドキングについて

タディアンドキングのブランド説明やゴローズとの関係性について紹介します。

ゴローズとは

ゴローズ(goro's)は、日本のインディアンジュエリーの草分け的存在である高橋吾郎氏によって、1971年に設立されたシルバーやレザーアイテムのブランドです。彼が高校時代に横須賀に駐留していたアメリカ兵から革の彫刻を教わり、さらに独学で勉強して27歳の時に青山に小さなショップを開いたのが始まりでした。

その後、アメリカに渡った際に、自作のレザーバッグがきっかけとなって現地の男と親交をあたため、インディオの手ほどきを受けてシルバーの彫金を習得、その際、日本人として初めてインディアンネームを授かったというのは有名な話です。この渡米は高橋吾郎氏にとって、本物のインディアンジュエリーに触れる機会となり、彼のシルバーアクセサリー人生を大きく左右する出来事であったと言えます。貴重な経験をしたアメリカからの帰国後、1971年に高橋吾郎氏はショップを青山から原宿に移しました。これがまさに、移り変わりが激しい表参道地区において、40年以上も高い人気を誇り続けるショップ「原宿のゴローズ」のスタートでした。

移転してからは、持ち帰った彫金の技術に加え、彼自身の独創的な感性によって、さらに洗練されたアイテムたちを生み出し続け人気を博していましたが、1987年にアトリエで発生した火災によって、全身のおよそ40%にも及ぶ大やけどを負ってしまいます。幸い一命はとりとめましたが、職人の生命線とも言える利き腕、右手を激しく損傷することとなりました。普通であれば、そこで挫折しても不思議ではない負傷でしたが、高橋吾郎氏は不屈の精神で、不自由な右手にハンマーを縛りつけて創作活動を再開します。やがて1990年代の前半には、制作が追いつかないほどオーダーが殺到する人気の高まりを見せ、日本のシルバーアクセサリー業界で知らない者はいないほど不動の地位を築きあげました。

その人気のほどは、当時、ゴローズの人気アイテムを身につけて渋谷センター街を歩いていると強奪されてしまう「ゴローズ狩り」と呼ばれる嘆かわしい行為が横行したことでもうかがえます。残念ながら創立者である高橋吾郎氏は2013年に亡くなりましたが、彼が生み出した様々な造形や作品は、彼の感性、スピリット、人生そのものであり、ショップの前には今もなお行列が途切れることのない、日本のトップシルバーブランドとして君臨し続けています。

次項では、このゴローズによく似たブランドとして比較されがちなのがタディアンドキングですが、この二つの違いなどをご紹介します。

タディアンドキングとはどんなブランドなのか

レザーカーヴィングのパイオニアとカリスマによるブランド。先述の高橋吾郎氏からレザーカーヴィング技術を継承した一番弟子である田尻種杉氏と、シルバーアクセサリー界のカリスマでありキングスナイトの創始者であるKING氏がタッグを組み、1987年にタディアンドキングを設立しました。ゴロー氏が亡くなって以降も原宿のゴローズは店を続けていますが、彼の一番弟子が創設したタディアンドキングもまたゴローズの魂を継承したブランドとして販売されています。

ゴローズとタディアンドキングの大きな違いとは何なのか!?

●シルバー(銀)の含有量が違う

ゴローズとタディアンドキングのデザインはとてもよく似ていますが、制作者以外の一番の違いは、個体に対するシルバー(銀)の含有量です。

・ゴローズ:シルバー950を使用

・タディアンドキング:シルバー925を使用

銀は、1000(999.9)まで表示があり、個体に対する銀の含有量を数字で表しています。950は柔らかく、925はあえて硬くなっています。1000(999.9)は純銀と呼ばれ、925と比較すると高い素材です。

しかし、950と925の素材は1gあたり2円くらいしか変わらないので、アクセサリーにとってはさほど素材の値段は関係ないように思います。

 

●メインのモチーフとしているものが違う

メインモチーフも違います。

ゴローズ(goro’s)のメインモチーフがイーグルなのに対して、タディアンドキングはウルフ・ロングホーン・イーグルの3つをメインモチーフにしています。デザインが似ているのはゴローズ(goro’s)の魂を受け継いでいるからであり師匠への尊敬からではないでしょうか。

 

●値段と手に入れることの難易度も違う

値段がゴローズ(goro’s)より安く、入手難易度も高くないことからEXILEのTAKAHIROさんを始め、芸能人でもタディ&キングを愛用している人はたくさんいます。特大SVフェザーで比べてみると、ゴローズ(goro’s)が29,700円なのに対し、タディアンドキングは17,600円と6割程度の価格で購入できます。また、オリジナルカスタマイズアプリがあり、シミュレートしながら自分だけのオリジナルの組み方を作れます。一つずつ揃えていくゴローズ(goro’s)に比べてカスタムしてそのまま購入できるのでオススメです。

タディアンドキングとゴローズのモチーフ

●ゴローズのメインモチーフ

ゴローズの代名詞の一つとされる「フェザー」神に最も近いと言われている鷲(イーグル)の羽(フェザー)をモチーフにし作られています。イーグルのフェザーは神と交信するにあたり重要なものとされており、インディアンの儀式には欠かせないものです。そんなイーグルのフェザーを身に着けた持ち主は、大きく飛躍させられると言われており、夢や希望、目標までの道しるべになるとも言われているのです。

その他にも戦いの象徴とも言われており、より多くのフェザーを身に着けていることが名誉の印でもあったようです。ゴローズのフェザーは本物のイーグルのフェザーのようにそれぞれ右に曲がっているものと、と左に曲がっているものがあり、裏から見た際にフェザーの先が左側へ曲がっているフェザーが「左向き」、右側に曲がっているフェザーが「右向き」です。

 

●タディアンドキングのメインモチーフ

タディ&キングには、以下の3大モチーフがあります。

・ロングホーン(平和と勇気の象徴)

・ウルフ(純潔と知恵の象徴)

・イーグル(意志と強さの象徴)

ゴローズのメインシンボルは勿論「イーグル」ただひとつですが、タディアンドキングのシンボルとなるのは「ウルフ」と「ロングホーン」、そして「イーグル」と、3つのメインモチーフを中心に展開しています。タディアンドキングもイーグルはメインモチーフの一つではありますが、ブランド初期から一貫してタディアンドキングのオリジナルシンボルとなるのは「ウルフ」と「ロングホーン」なのです。

芸能人にも人気のあるタディアンドキング

皆さんの中には先に紹介したゴローズアイテムをそうそうたる芸能人の方々が身に着けていることをご存じの方も多いと思います。実はそのゴローズを愛用している方も含め皆様が知っている方の中にはタディアンドキングのアクセサリーを身に着ける方もかなりいらっしゃいます。ここではその有名人たちを紹介していきます。

シルバーアクセサリーは昔からあったものですが、ここ10年くらいから一気にブームになってきました。実際には18年ほど前から、雑誌ではシルバーアクセサリーを取り上げていたりロックミュージシャンが身に着けていてファンの間では知られていたものです。

ネイバーフッドが唯一のカムホート取扱店だった時代もあり、goro’sのアクセサリーをジャラジャラつけていたショップ店員なんかもみかけました。ブランキージェットシティのボーカルだった「ベンジー」こと浅井さんはローリーロドキンのスカルペンダントをライブでも身に着けていましたね。このようにライブで好きなミュージシャンが付けていたアクセサリーをファンが身に着けるようになり、それはじわじわと芸能界にも広がっていきます。

タディアンドキングの人気をさらに押し上げた広告塔として有名なのがEXILEのTAKAHIROさんと3代目JSBの登坂広臣さんの2名です。両名とも、本家ゴローズの非常に珍しいアイテムを所有していますが、実はタディアンドキングも愛用されており、その他にもコディサンダーソンといったインディアンジュエリーブランド全般を着用しています。

ゴローズも含めてシルバーアクセサリーを愛用しているのは男性ではジャニーズの藤ヶ谷大輔さん・三宅健さん・長瀬智也さん・草彅剛さんなどベストジーニストを受賞されている方やおしゃれといわれる方が愛用しています。LDHの方々も多く岩田剛典さん・EXILE『USA』 さんなど初期メンバーも現在活躍しているメンバーも通じて愛用しているようです。

女性では安室奈美恵さん・工藤静香さん・土屋アンナさん・元AKB48の板野友美さん・田中律子さんです。歌手・アイドル・女優とジャンルを問わず人気がありとてつもないブランド力を感じますね。多くの芸能人や著名人、アーティストに愛されるゴローズとタディアンドキング。ここでは紹介できない方も多いのでお名前だけ紹介します。岩城滉一さん・矢沢永吉さん・川畑要さん・高橋克典さん・京本政樹さん・三村マサカズさん・AKIRAさん・NAOTOさん・上田竜也さん・Dr.wooさん・村上淳さんと国民ほとんどが知っているだろう方たちばかりです。

芸能人の方がつけているカスタム内容

【TAKAHIRO(EXILE)さん着用モデル】

●ネックレストップ部分

・頭金フェザーハート k18 特大 ×1

・金爪k18フェザー メタル付き 特大×1

・SVフェザー特大 剣先 K18×1

・ホイールフェザー k18 ハーフサイズ ×2

・メディスンホイール

(ハート特大の後ろにつけてます)

 

●チェーン部分

・イーグルフック&ホイールクリア付きチェーン細丸45cm

いわゆる王道カスタムというやつです。こちらは火付け役にもなったTAKAHIROさんということもありまったく同じデザインで販売しています。お値段はなんと総額245000円となっています。さすがは人気アーティストのTAKAHIROさんだなといった感じです。

 

【登坂広臣さん着用モデル】

・特大上金フェザー(右):約68mm×16mm

・特大ハートSVフェザー(左):約68mm×16mm

・特大爪SVフェザー(左):約68mm×16mm

・SVフェザーM(左右各1):約42mm×10mm

・SV中空5mmビーズ×40

・SV中空6mmビーズ×7

・SV中空10mmパイプビーズ×6

・鹿革紐:全長約100cm

登坂さんも多くのパーツを組み合わせたデザインですね。革紐でカスタムすることで一枚一枚のフェザーを引き立たせてくれます。SVで統一感がありながらもハートK18がアクセントになっており、シンプルながらも存在感のあるカスタムデザインです。

シルバーアクセサリーのお手入れ方法

●お手入れ方法1:重曹を使う場合

重曹の化学反応を利用して黒ずみをとる方法です。必要なものは、重曹、アルミホイル、耐熱容器(金属以外)、熱湯です。

1.耐熱容器にアルミホイルを敷き、その上にシルバーアクセサリーを置きます。

2.重曹を入れ、シルバーアクセサリーが沈むくらい熱湯を注ぎます。

※熱湯3に対して重曹1の分量を入れてください。

3.そのまま熱湯が冷めるくらいまで放置します。

4.シルバーアクセサリーを取り出し、水で洗い流し、やわらかい布で拭きます。

 

●お手入れ方法2:塩を使う場合

お家に重曹が無い場合は塩を使ってみましょう。必要なものは、塩、アルミホイル、鍋、水です。

1.鍋にアルミホイルを敷き、その上にシルバーアクセサリーを置きます。

2.シルバーアクセサリーが沈むくらい水を注ぎます。

3.そこへ塩を入れ、沸騰させしばらく煮込みます。

※熱湯5に対して塩1の分量をいれてください。

4.シルバーアクセサリーを取り出し、水で洗い流し、やわらかい布で拭きます。

 

●お手入れ方法3:お酢を使う場合

必要なものは、酢、耐熱容器、熱湯です。最後に水で洗い流すため、お酢の香りは残りませんのでご安心くださいね。

1.耐熱容器にシルバーアクセサリーを置きます。

2.お酢小さじ1を加え、シルバーアクセサリーが沈むくらい熱湯を注ぎます。

3.そのまま1時間ほど放置します。

4.シルバーアクセサリーを取り出し、水で洗い流し、やわらかい布で拭きます。

シルバーアクセサリーのお手入れ時に注意すること

ひと口にシルバーアクセサリーといっても、いぶし加工やメッキ加工が施されているものは上記のお手入れ方法だと加工が剥がれやすくなり、向きません。また、パールや石付きのものなどはより繊細なお手入れ方法が必要になります。形や素材にあったお手入れ方法を選ぶようにしましょう。

専用のシルバーアクセサリーお手入れグッズも

シルバーアクセサリーの表面を軽く拭くだけで黒ずみがとれる研磨剤入りのクロスや、浸けておくだけで簡単に黒ずみがとれる液体クリーナーなど、シルバーアクセサリーを美しい状態で使い続けるための専用グッズも多数ありますので、チェックしてみてくださいね。

 

●黒ずみや変色を起こす原因

そもそもシルバーアクセサリーの黒ずみや変色はどうして起こるのでしょうか。いちばんの原因は「硫化」にあるといわれています。硫化とは硫黄成分に反応して銀が黒く変化すること。硫黄は汗、皮脂にも混ざっているため、普段使っているだけでもやがて変色してしまうんです。

 

●変色や黒ずみを防ぐ方法

シルバーアクセサリーの変色や黒ずみを防ぐためには、日々のお手入れが大切です。めがね拭きなど、やわらかい素材の乾いたクロスで表面の汚れをふき取るようにしましょう。シルバーの表面のコーティングによっては、使用可能なクロスが限られてくるのでご注意くださいね。

また、シルバーアクセサリーは空気中に含まれる硫黄分でも硫化してしまうため、保管する際は、ひとつひとつケースやチャック付き袋に入れたり、布でくるむようにしましょう。ほこりや傷もつきにくくなるため、おすすめです。

 

●シルバーアクセサリーの管理はどうしたらいいのか

「シルバーアクセサリーは変色するのでお手入れと保管が大変!」と敬遠されがちですが、このような色の変化と輝きを楽しめるのが、シルバーならではの特徴です。ほんの少しのお手入れと保管方法でシルバーは輝きを保つことができます。実は不思議な事にシルバーアクセサリーは、毎日身に付けていると変色しにくいのです。取り外した後は、軽く専用クロスで拭いてそのままジュエリーケースに入れても、毎日使用していれば変色しにくいのです。

シルバーは、ほんの少しの手間=愛情をかける事でピカピカに輝きが戻ります。シルバーは使用すればするほど深みを増し、一層の輝きを増してくれます。愛情を注いだ分だけ、シルバーは素敵なお返しをしてくれるのです。毎日使用していてもお手入れをしないまま白い服に着用すると、服に黒ずみがついてしまう事があるのでご注意ください。アクセサリーが黒ずんだり、白い服を着用後に服に黒ずみがついてしまうのは、合成成分などの他の金属が反応してできる場合が多いので、日頃のお手入れや保管方法が重要になります。

しばらく使用していなかったシルバーアクセサリーを取りだしてみると、真っ黒になっていて、あの光り輝いていた面影がなくなりがっかりします。シルバーとは別物に感じて目を背きたくなりますよね。まるで愛情を注いでいなかったのでシルバーは拗ねてしまったようです。こうならないように日頃のお手入れ・保管方法が重要になります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。タディアンドキングとゴローズについて、また、お手入れ方法についても紹介しました。気になった方は、一度実物を手に取ってみてはいかがでしょうか。

服に関連するその他のコラム記事

お役立ちコラム人気記事

タグ一覧

カテゴリー一覧

買取品目のコラム
ブランドのコラム

買取品目

TOPへ