全国1100店舗以上展開中!
信頼と実績の買取専門店「買取大吉」

エルメス「ロデオチャーム」の合わせ方は?定価や人気色・サイズを解説

エルメス「ロデオチャーム」の合わせ方は?定価や人気色・サイズを解説

バッグのアクセサリーとして多くの方に愛されるエルメスのロデオチャーム。可愛らしいデザインで、シンプルなバッグに華やかさをプラスしてくれる高級ブランドのアイテムです。今回は、そんなエルメスから誕生した、ロデオチャームの定価、人気色などを幅広く解説します。

目次

エルメス「ロデオチャーム」とは?

エルメスのロデオチャームは、馬をモチーフにしたバッグチャームです。

1937年に高級馬具店としてスタートしたエルメスにとって、馬は象徴的な存在となっています。ロデオチャームは、その歴史と伝統を反映したアイテムといえるでしょう。

シンプルながらも遊び心のあるデザインは、多くの女性を魅了し続けています。バッグに付けることで、エルメスらしい洗練された雰囲気を演出することができます。

また、アニョーミロと呼ばれる柔らかい革を使用し、中に綿を詰めることで、ふっくらとした触り心地を実現しているのも特徴的です。

エルメス「ロデオチャーム」の特徴や人気の理由

エルメスのロデオチャームは、その愛らしいデザインと高品質な素材で多くの人々を魅了してきました。馬をモチーフにしたこのチャームは、シンプルなバッグに付けるだけで洗練された雰囲気を演出します。ここでは、ロデオチャームが大きな人気を得てきた理由を解説します。

可愛らしいデザイン

ロデオチャームの最大の特徴は、その可愛らしいデザインです。馬の形をしたチャームは、細部まで丁寧に作り込まれており、エルメスの高い品質を感じることができます。

アニョーミロと呼ばれる柔らかい革を使用し、中に綿を詰めることで、ふっくらとした触り心地を実現しています。このような細やかな配慮が、ロデオチャームの魅力をさらに引き立てているのです。

馬のたてがみや尻尾の表現も繊細で、見る角度によって異なる表情を楽しむことができるでしょう。

色のバリエーションが豊富

ロデオチャームの人気の理由の一つに、豊富なカラーバリエーションが挙げられます。

単色のものから、複数の色を組み合わせたものまで、さまざまな色展開があります。そのため、バッグの色や季節、気分に合わせて選ぶことができるのです。

春にはパステルカラー、夏には鮮やかな色、秋冬には落ち着いた色合いのロデオチャームを選ぶことで、コーディネートにアクセントを加えることができるでしょう。

シンプルなバッグのアクセントになる

ロデオチャームは、シンプルなバッグに付けることで、一気に華やかさを演出することができます。定番のバーキンやケリーに付けると、クラシックなデザインに遊び心をプラスすることができるのです。

また、ビジネスシーンでも使えるシンプルなトートバッグに付けることで、オフィスカジュアルスタイルにも取り入れやすくなります。

このように、ロデオチャームはさまざまなシーンで活躍する、バリエーション豊かなアイテムといえるでしょう。

エルメス「ロデオチャーム」の種類やサイズ展開

ロデオチャームのサイズは、主にPM、MM、GMの3つです。大きさによってバッグにつけたときの印象は変わってきます。ここでは、サイズごとの特徴を解説します。

PM

<約 W8.5cm × H7.5cm / 64,000円(参考価格)>

PMサイズは、ロデオチャームの中で最も小さいサイズです。コンパクトなサイズ感から、小さめのバッグにも違和感なく付けることができます。

エルメスのミニケリーやピコタンロックPMなどに合わせるのがおすすめです。大きめのバッグに付ける場合は、複数のPMサイズを組み合わせてアレンジを楽しむこともできるでしょう。

MM

<約 W13cm × H10.5cm / 76,000円(参考価格)>

MMサイズは、中間サイズのロデオチャームです。PMサイズよりも存在感があり、バッグのアクセントとしてより目立つデザインです。

このサイズは、エルメスのバーキン30やケリー32などの定番サイズのバッグに合わせるのがおすすめです。

トートバッグやショルダーバッグなど、さまざまなタイプのバッグに合わせやすいサイズといえるでしょう。

GM

<約 W15cm × H13cm / 89,000円(参考価格)>

GMサイズは、ロデオチャームの中で最も大きいサイズです。大きなサイズ感から、存在感抜群のアクセサリーとして使用することができます。

このサイズは、エルメスのバーキン35やケリー40などの、大きめのバッグに合わせるのがおすすめです。

トラベルバッグやビジネスバッグなど、大型のバッグに付けることで、よりインパクトのあるスタイリングを楽しむことができるでしょう。

エルメス「ロデオチャーム」の定価

エルメス「ロデオチャーム」の定価を一覧表にまとめました。価格は2023年5月時点の税抜き価格です。

商品 PMサイズ MMサイズ GMサイズ
ロデオチャーム 約64,000円 約76,000円 約89,000円
ロデオチャームタッチ 約104,000円 約122,000円 約142,000円
ロデオペガサス 約82,000円 約94,000円 約100,000円

これらの価格は、エルメスの高品質な素材と職人技術を反映したものといえるでしょう。最新の正確な価格については、エルメス公式店舗や公式サイトでご確認ください。

エルメス「ロデオチャーム」の人気色

ロデオチャームの人気色は、シーズンや流行によって変動しますが、いくつか定番の人気カラーがあります。多くのバッグに合わせやすいですが、季節ごとに使い分けるのが最適でしょう。ここでは、人気の高いカラーをご紹介します。

ソーブラック

ソーブラックは、エルメスの中でも特に人気の高いカラーです。ブラックの中に深みのある色味が感じられ、洗練された印象を与えます。

どんなバッグにも合わせやすく、特にエルメスのブラックレザーのバッグとの相性が抜群です。

ブラックのバーキンやケリーに付けることで、モノトーンでありながら奥行きのあるスタイリングを楽しむことができるでしょう。

ローズアザレ

ローズアザレは、淡いピンク色のカラーです。女性らしさと可愛らしさを演出することができ、特に春や夏のコーディネートに最適です。

ベージュやホワイトなどの明るい色のバッグと相性が良く、エルメスのガーデンパーティやピコタンロックに付けることで、フェミニンな雰囲気を演出することができます。

また、ダークカラーのバッグに付けることで、アクセントとしても活用できるでしょう。

トスカ×オレンジ×ブルーイズミール

この3色の組み合わせは、エルメスらしい洗練された配色が特徴です。トスカのグレーがベースとなり、オレンジとブルーイズミールがアクセントカラーとして効果的に使われています。

さまざまなバッグに合わせやすく、特にエルメスのエトゥープやゴールド色のバッグとの相性が良いでしょう。

エトゥープのケリーに付けることで、落ち着いた中にも遊び心のあるスタイリングを楽しむことができます。

オレンジ×ブルーザンジバル×ローズアザレ

この3色の組み合わせは、鮮やかで明るい印象を与えます。エルメスを象徴するオレンジを中心に、ブルーザンジバルとローズアザレが爽やかさを加えています。

夏のコーディネートに最適で、例えばエルメスのボリードやエヴリンに付けることで、季節感のあるスタイリングを楽しむことができるでしょう。

また、ネイビーやブラックなどのダークカラーのバッグに対して、鮮やかなアクセントとしても活用できます。

ブルーマルト×クラフト×ヴィオレ

この3色の組み合わせは、落ち着いた中にも深みのある色使いが特徴です。ブルーマルトの青を中心に、クラフトのベージュとヴィオレの紫が調和しています。

秋冬のコーディネートに最適で、エルメスのケリーリターンやコンスタンスに付けることで、シックで洗練されたスタイリングを楽しむことができるでしょう。

ライトカラーのバッグに付けることで、季節感のあるアクセントとして活躍します。

アニオン×コットンジョーヌブルジョン×ブルーブリュム×ナタ

この4色の組み合わせは、エルメスらしい洗練された配色が特徴です。アニオンのグレーをベースに、コットンジョーヌブルジョンの黄色、ブルーブリュムの青、ナタの白が効果的に使われています。

さまざまなバッグに合わせやすく、特にエルメスのトゥルーヴィルやガーデンパーティとの相性が良いでしょう。

トゥルーヴィルに付けることで、カジュアルながらも上品なスタイリングを楽しむことができます。

ミント×セサミ×ブルーブリュム

この3色の組み合わせは、爽やかで明るい印象を与えます。ミントのグリーンを中心に、セサミのベージュとブルーブリュムの青が調和しています。

特に春夏のコーディネートに最適で、エルメスのリンディやボリード31に付けることで、季節感のあるスタイリングを楽しむことができるでしょう。

ダークカラーのバッグに付けることで、爽やかなアクセントとしても活用できます。

ローズ アザレ×オレンジ ポピー×ルージュ インディアン

この3色の組み合わせは、華やかで女性らしい印象を与えます。ローズアザレのピンクを中心に、オレンジポピーのオレンジ、ルージュインディアンの赤が効果的に使われています。

フェミニンなスタイリングに最適で、エルメスのケリー25やミニケリーに付けることで、可愛らしさと上品さを兼ね備えたコーディネートを楽しむことができるでしょう。

ベーシックカラーのバッグに付けることで、華やかなアクセントとしても活用できます。

セレスト×クレ×マラカイト

この3色の組み合わせは、爽やかで清々しい印象を与えます。セレストの水色を中心に、クレのホワイト、マラカイトのグリーンが調和しています。

春夏のコーディネートに最適で、エルメスのピコタンロックやエヴリンTPMに付けることで、軽やかで涼しげなスタイリングを楽しむことができるでしょう。

ダークカラーのバッグに付けることで、季節感のあるアクセントとしても活用できます。

エルメス「ロデオチャーム」おすすめの合わせ方

ロデオチャームは、さまざまなバッグやアイテムと組み合わせることができます。エルメスのバーキンやケリーに付けるのが王道ですが、他のアイテムを加えるのもおすすめです。ここでは、季節感を出せるおしゃれな合わせ方をご紹介します。

ロデオチャーム×ケリー ツイリーチャーム

ロデオチャームとケリーツイリーチャームを組み合わせることで、エルメスらしい洗練されたスタイリングを楽しむことができます。

ケリーツイリーチャームは、ミニチュアサイズのケリーバッグをモチーフにしたチャームで、ロデオチャームとは異なる形状が特徴です。

バーキン30にロデオチャームPMとケリーツイリーチャームを付けることで、遊び心のある大人のスタイリングを演出することができるでしょう。

色の組み合わせを工夫することで、さらに個性的な表現が可能です。

ロデオチャーム×オラン ナノチャーム

ロデオチャームとオランナノチャームの組み合わせは、エルメスの代表的なアイテムを小さくしたチャーム同士のコラボレーションとなります。

エルメスの人気サンダル「オラン」をモチーフにしたチャームであるオランナノチャームは上品な印象を魅せたいシーンに最適です。

エルメスのエヴリンにロデオチャームとオランナノチャームを付けることで、カジュアルながらも上品な印象を与えることができます。

異なるアイテムを組み合わせることで、個性的なスタイリングが楽しめます。

ロデオチャーム×スカーフ

ロデオチャームとエルメスのスカーフを組み合わせることで、より華やかな印象を与えることができます。

スカーフは、バッグの持ち手に巻いたり、ロデオチャームに結びつけたりすることで、アクセントとして活用できます。エルメスのバーキンにスカーフを巻きつけ、その上にロデオチャームを付けることで、エレガントかつ遊び心のあるスタイリングが完成します。

色や柄を工夫することで、さまざまな表情を楽しむことができるでしょう。

ロデオチャーム×バンドリエール

ロデオチャームとバンドリエールを組み合わせることで、トレンド感のあるスタイリングが実現します。

エルメスのバッグに取り付けるストラップであるバンドリエールは、ロデオチャームを一緒に付けることで、より個性的な印象を与えることができます。

エルメスのトートバッグにバンドリエールを付け、その先にロデオチャームを付けることで、カジュアルな中にも上品さを感じさせるスタイリングが可能です。

エルメス「ロデオチャーム」のバリュエーション

ロデオチャームには、通常のロデオの他にもいくつかのバリエーションがあります。アーティストとのコラボレーションモデルも不定期に発売されており、コレクターの間では特に人気です。ここでは、バリエーションについてご紹介します。

ロデオ

ロデオチャームは、エルメスのクラシックなデザインを体現したアイテムです。馬の形をしたチャームは、エルメスのアイコン的存在であり、多くのファンに支持されています。

このデザインは、シンプルながらも存在感があり、どんなバッグにも合わせやすいのが特徴です。

特に、エルメスの定番バッグとの相性が良く、スタイリングの幅を広げてくれます。2021年秋冬コレクションでは、ブルーサフィール×ゴールド×ナタの組み合わせが登場し、海辺のリゾートを思わせる爽やかな印象で人気を集めました。

エルメスのピコタンロックPMに合わせると、夏のカジュアルスタイルにぴったりです。

ペガサス

ペガサスは、ロデオチャームの中でも特に遊び心のあるデザインです。馬の形に加えて、翼がデザインされているため、よりファンタジックな印象を与えます。

特に、若い世代やカジュアルなスタイルを好む方に人気です。ペガサスのロデオチャームは、シンプルなバッグに付けることで、一気に個性的な印象を与えることができます。

2022年春夏コレクションでは、ローズサクラ×ブルーブリュム×ゴールドの組み合わせが注目を集めました。この色合いは、エルメスのケリー25 セレステと合わせることで、春の訪れを感じさせる華やかなコーディネートが可能です。

ロデオタッチ

ロデオタッチは、エキゾチックレザーを使用した高級バージョンのロデオチャームです。クロコダイルやリザードなどの希少な素材を使用しているため、よりぜいたくな印象を与えます。

このアイテムは、特別な日や格式の高い場面で使用するのに最適です。2020年には、リザードスキンを使用したロデオタッチPMが登場し、コレクターの間で話題となりました。

エルメスのクロコダイルバーキン30に合わせると、究極のぜいたく感を演出できます。

ロデオペガサスタッチ

ロデオペガサスタッチは、ペガサスのデザインにエキゾチックレザーを組み合わせたアイテムです。遊び心のあるデザインと高級素材の融合により、独特の魅力を放ちます。

カジュアルなスタイルにも、フォーマルなスタイルにも合わせることができる、融通がきくアイテムといえるでしょう。2023年のリミテッドエディションでは、オーストリッチレザーを使用したバージョンが発売され、その希少性から即完売となりました。

エルメスのコンスタンスやリンディに付けることで、洗練された中にも遊び心のあるスタイリングを楽しむことができます。

ロデオソーブラック

ロデオソーブラックは、全体がブラックで統一されたデザインのロデオチャームです。モノトーンのカラーリングにより、非常に洗練された印象を与えます。

2019年に初めて登場して以来、その洗練された雰囲気から多くのファンを獲得しています。特に、エルメスのケリー32 黒(トゴ)に合わせると、モノトーンでありながら深みのあるエレガントなスタイリングが可能です。

特にビジネスシーンや、シックなスタイリングを好む方に人気があります。エルメスのブラックのケリーやボリードに合わせることで、大人の品格を感じさせるコーディネートが完成するでしょう。

エルメス「ロデオチャーム」以外の人気チャーム

エルメスには、ロデオチャーム以外にも多くの人気チャームがあります。ケリーバッグをミニチュア化したケリーツイリーチャームや、バリエーション豊かなアイテムが展開されてきました。ここでは、それぞれ独自の特徴と魅力のあるチャームをご紹介します。

プティ アッシュ

プティ アッシュは、エルメスの人気バッグ「ボリード」をミニチュア化したチャームです。

2020年に発表されたこのチャームは、製品製造時に出る革の端材を再利用して作られています。2021年春夏コレクションでは、ボリードバッグをモチーフにしたプティ アッシュが登場し、その環境に配慮した製法と可愛らしいデザインで話題を呼びました。

実際のバッグと同じディテールが再現されており、バッグ好きにはたまらないアイテムとなっています。エルメスのケリーに付けることで、エルメスの世界観をより深く表現することができます。

パドックシリーズ

パドックシリーズは、エルメスの起源である馬具店としての歴史を反映したチャームです。

2019年に発売されたパドックチャームコレクションには、馬蹄や鐙(あぶみ)をモチーフにしたデザインが含まれており、エルメスファンの間で大きな反響を呼びました。

馬具や乗馬に関連するモチーフをデザインしたチャームで、エルメスのルーツを感じさせるアイテムとなっています。特にクラシックなスタイルを好む方や、エルメスの歴史に興味がある方に人気です。

エルメスのバーキンやケリーに付けることで、ブランドの伝統を感じさせるスタイリングが実現できるでしょう。

ルールー

ルールーは、虎のような動物をモチーフにしたチャームです。愛らしいデザインが特徴で、特に若い世代や、カジュアルなスタイルを好む方に人気があります。

2022年のホリデーシーズンには、限定のクリスマスバージョンのルールーが発売され、コレクターの間で大きな話題となりました。

ルールーは、遊び心のあるスタイリングを楽しむことができます。ベーシックなスタイルであるエルメスのピコタンロックやガーデンパーティに付けることで、可愛らしさと上品さを兼ね備えたコーディネートが完成します。

オラン ナノ

オラン ナノは、エルメスの人気サンダル「オラン」をミニチュア化したチャームです。

2017年に登場して以来、その精巧な作りと実用性で人気を集めています。2021年には限定のクロコダイルレザーバージョンが発売され、その希少性から即完売となりました。

実際のサンダルと同じディテールが再現されており、サンダル好きにはたまらないアイテムとなっています。

夏のスタイリングに特に適しており、エルメスのガーデンパーティやピコタンロックに付けることで、季節感のあるコーディネートを楽しむことができるでしょう。

また、冬のダークカラーのバッグに付けることで、季節を先取りしたスタイリングも可能です。

サック オランジュ

サック オランジュは、エルメスのアイコンカラーであるオレンジ色をモチーフにしたチャームです。

2016年に初めて登場し、エルメスの世界観を凝縮したアイテムとして人気を博しています。2023年春夏コレクションでは、サック オランジュのミニサイズバージョンが登場し、よりデリケートで洗練された印象を与えるアイテムとして注目を集めました。

小さな紙袋の形をしており、エルメスの世界観を凝縮したアイテムとなっています。エルメスのバッグに付けることで、ブランドの魅力をより引き立てることができます。

また、エルメスのケリーやバーキンに付けることで、ブランドのアイデンティティをより強調したスタイリングが可能です。

ケリー ツイリー

ケリー ツイリーは、エルメスの象徴的なバッグ「ケリー」をミニチュア化したチャームです。

2015年の発売以来、バッグ好きの間で大きな人気を誇っています。2022年には、ケリー ツイリーの10周年を記念した特別なコレクションが発売され、限定カラーやエキゾチックレザーを使用したバージョンが登場し、コレクターの間で大きな話題となりました。

実際のケリーバッグと同じディテールが再現されており、バッグ好きにはたまらないアイテムとなっています。

エルメスのバーキン35にケリー ツイリーを付けると、クラシックなスタイルに遊び心をプラスすることができます。

エルメス「ロデオチャーム」が買えないほど入手困難な理由

ロデオチャームが入手困難である主な理由は、高い人気と限定的な生産量です。エルメスは品質を重視するため、大量生産を行わない方針を取っています。入手困難な理由について、もう少し深掘りしていきましょう。

人気・需要が高いから

エルメスのロデオチャームが入手困難である最大の理由は、その人気の高さです。

多くのエルメスファンやコレクターが欲しがるアイテムであるため、店頭に並ぶとすぐに売り切れてしまうのです。この限定性が、逆にアイテムの価値を高め、さらなる需要を生み出すという循環が生まれています。

また、SNSなどでの露出が増えたことで、より多くの人々がロデオチャームの魅力を知り、購入を希望するようになったことも要因の一つです。

生産数が少ないから

エルメスは品質を重視するブランドであり、大量生産を行わない方針です。

ロデオチャームも例外ではなく、一つ一つ丁寧に作られているため、生産数が限られています。この生産体制により、供給が需要に追いつかない状況が続いているのです。

また、環境への配慮から、過剰生産を避ける姿勢を取っており、これも生産数が抑えられている理由の一つといえるでしょう。

既存顧客から優先的に購入できるから

エルメスは、長年の顧客や高額商品を頻繁に購入する顧客を大切にしています。そのため、新作や人気アイテムは、まず既存の優良顧客に購入の機会が与えられることが多いのです。

ロデオチャームも例外ではなく、一般の顧客が店頭で購入できる前に、多くが既存顧客に販売されてしまうことがあります。

この方針は、顧客サービスの一環ですが、結果として一般顧客にとっては入手が困難になる要因となっています。

エルメス「ロデオチャーム」の偽物の見分け方

ロデオチャームの偽物を見分けるポイントはいくつかあります。付属品や購入証明書の有無も真贋判断の材料となります。

ステッチの正確さ

エルメスの製品は、非常に高い品質基準で製造されています。ロデオチャームも例外ではなく、ステッチの正確さは本物を見分ける重要なポイントです。

本物は、非常に丁寧で均一なステッチが施されていますが、偽物は粗雑で不均一なことが多いです。特に、馬の輪郭や鞍の部分のステッチをよく確認することが大切です。

また、ステッチの色も本物は馬の革の色に合わせて選ばれているため、不自然な色使いがないかも確認しましょう。

尻尾の量

ロデオチャームの尻尾の量も、本物と偽物を見分けるポイントの一つです。

本物は適度な量の尻尾が付いていますが、偽物は尻尾が少なすぎたり多すぎたりすることがあります。また、尻尾の質感や形状も重要で、本物は自然な曲がり方をしていますが、偽物は不自然な形状になっていることがあります。

尻尾の付け根の部分も、本物は丁寧に縫い付けられていますが、偽物は雑な仕上がりになっていることが多いです。

チャーム紐と本体の付け方

チャーム紐と本体の付け方も、本物と偽物を見分ける重要なポイントです。

本物のロデオチャームは、チャーム紐が本体にしっかりと固定されており、縫い目が見えないように丁寧に処理されています。一方、偽物は紐の付け方が雑だったり、縫い目が露出していたりすることがあります。

また、チャーム紐の素材や質感も、本物は高級感があり、偽物は安っぽい印象を受けることが多いです。

チャームの刻印

ロデオチャームには、通常「Hermès」の刻印が施されています。

本物の刻印は、非常に繊細かつ正確で、文字の形や深さが均一です。一方、偽物の刻印は不鮮明だったり、文字の形が歪んでいたりすることがあります。

また、刻印の位置も重要で、本物は決まった位置に刻印されていますが、偽物は位置がずれていることがあります。

刻印の確認は、ルーペなどを使用してより詳細に行うことをおすすめします。

エルメス「ロデオチャーム」の買い方

エルメスのロデオチャームを購入する方法はいくつかあります。

まず、エルメスの直営店と百貨店のエルメス取り扱い店舗で購入するのが最も確実な方法です。ただし、人気アイテムのため在庫がない場合も多いでしょう。

公式のオンラインストアでの購入も可能ですが、そもそもロデオチャームは流通数が少ないため、購入できない可能性が高いです。エルメスの余った革でつくられており、日本のエルメスへの入荷も希少であるため、入手は困難になっています。

中古市場やオークションサイトでの購入も選択肢の一つですが、偽物に注意する必要があります。

いずれの方法でも、事前に在庫状況を確認し、購入のタイミングを見計らうことが重要です。また、エルメスの既存顧客になることで、新作や人気アイテムの購入機会が増える可能性もあるでしょう。

エルメス「ロデオチャーム」の買取相場価格

エルメスのロデオチャームの買取相場価格は、状態や人気度によって大きく変動します。

例えば、PMサイズの場合、状態の良いものであれば45,000円~55,000円程度で買い取られることが多いでしょう。ただし、傷や汚れがある場合は価格が大幅に下がる可能性があります。

一般的に、新品同様の状態であれば定価の70〜80%程度で買い取られることが多いです。特に人気の高いカラーやレアなデザインの場合、定価以上の価格で買い取られることもあります。

また、付属品の有無も買取価格に影響を与えるため、保存袋やボックスは大切に保管しておきましょう。買取価格は市場の需要や経済状況によっても変動するため、複数の買取業者に査定を依頼することで、より高い価格で売却できる可能性があります。

エルメス「ロデオチャーム」を高価買取してもらう4つのコツ

エルメスのロデオチャームは希少性が高く、高価買取してもらえる可能性が高いです。もしも手放するなら、少しでも高く売りたいと考える方は多いでしょう。そこで、高価買取を狙える大切なコツをご紹介します。

定期的にメンテナンスを行う

ロデオチャームを高価買取してもらうためには、できる限りキズや汚れを防ぎ、状態を良好に保つ必要があります。そのため定期的なメンテナンスを行いましょう。

使用後は柔らかい布で軽く拭き、汚れを落とし、保管時は直射日光や湿気を避け、専用の保存袋に入れて保管します。

定期的にレザークリーナーを使用することで、革の状態を良好に保つこともできます。

査定はなるべく早く出す

流行や人気度によって買取価格が変動します。そのため、買取を考えている場合は、なるべく早めに査定に出すことをおすすめします。

特に、限定カラーや人気デザインの場合、発売直後が最も高値で買い取られる可能性が高いです。

また、新しいデザインが発売されると、旧デザインの価値が下がることもあるため、タイミングを見計らって査定に出すことが重要です。

付属品と一緒に査定する

ロデオチャームを高価買取してもらうためには、付属品を一緒に査定に出すことが重要です。

購入した際に付属していた「箱・リボン・ショップ袋・タグ・カード・保存袋・購入時の領収書」などがあれば、買取価格が上がる可能性が高くなります。特に、オリジナルの保存袋やボックスは、価値を維持する上で重要な役割を果たします。

また、購入時の領収書があれば、商品の購入年や購入店舗が明確になり、より正確な査定が可能になります。

複数の買取業者を比較する

高価買取を実現するためには、複数の買取業者に査定を依頼し、比較することが重要です。

買取価格は業者によって異なることがあるため、一社だけでなく、複数の業者に査定を依頼することで、より高い買取価格を見つけることができる可能性があります。

また、エルメス専門の買取業者や、ブランド品全般を扱う大手買取業者など、さまざまなタイプの業者に依頼することをおすすめします。

オンライン査定を利用すれば、簡単に複数の業者から査定額を得ることができるでしょう。

ただし、最終的な買取価格は実物を確認した上で決定されることが多いため、可能であれば実店舗での査定も検討するとよいでしょう。

まとめ

エルメスのロデオチャームは、その可愛らしいデザインと豊富なカラーバリエーションで多くの人々を魅了しています。希少性が高く価値を維持し続けており、コレクターズアイテムとしても人気です。中古市場での購入が主流となっていますが、気になる方はぜひ探してみてください。

この記事をシェアする

  • X
  • はてなブックマーク
  • LINE

タグ一覧

買取品目のコラムカテゴリー

ブランドのコラム

カンタン 無料買取査定

どんなご相談でもOK! 無理な交渉はいたしませんのでお気軽にご相談ください。
※一部、拝見しないとお伝えできないお品物もございます。