お電話 でのお申込み・ご相談は 0120-15-1234 電話受付:
24時間
メール
24時間OK! メールでお問い合わせ

選べる3つの買取方法

ボタン 店舗買取

ご成約で即現金化!
お得な来店特典もあります!

ボタン 出張買取

ご自宅に査定員がお伺いする、
外出不要の買取サービス!

ボタン 催事買取

各地域の催事会場で行われる、
期間限定の買取イベント!

Instagram Facebook Twitter Youtube
買取大吉 取り扱いブランド一覧 カルティエ カルティエの記事一覧 カルティエなどの時計を日々のお手入れで末永く

カルティエなどの時計を日々のお手入れで末永く

293_カルティエ 時計 寿命

大切な腕時計は、できるだけ長持ちさせたいものですよね。自宅で簡単にできるお手入れ方法を学んで、セルフメンテナンスをすれば、大切な腕時計をより長持ちさせることができます。しかし、間違った知識の元で行うと、大切な時計の寿命を縮めてしまうことにもなりかねません。「なんとなく」、「多分こうだろう」といった曖昧な知識のまま、セルフメンテナンスをしていませんか?もしくは、腕時計のメンテナンスの必要性を知らないまま、保管していませんか?

2年に一度はパッキンなどの部品や電池交換をしましょう

カルティエでは、防水仕様の時計に必要な防水パッキンの定期的な交換を「メンテナンスサービス」として行っています。また、カルティエの時計の電池はおよそ3年前後で寿命になります。止まったままの時計でもアンティーク時計としては良いですが、やはりせっかくのカルティエですから、ちゃんと使える状態で着用したいものです。いずれも、2年に1回程度の頻度で、これらのメンテナンスを受けることが推奨されています。

5年に一度はオーバーホールを

腕時計のメンテナンスでは定期的なオーバーホールが必要です。オーバーホールとは時計を点検し、不具合がある場合には修理するというものです。車でいうところの車検のようなイメージだと想像すればわかりやすいと思います。

オーバーホールを定期的に行っていれば、不具合が起きにくいため大切なカルティエの腕時計を長く愛用することができるでしょう。カルティエではオーバーホールにあたる「コンプリートサービス」を行っており、5年に1度の頻度で受けることを推奨しています。

カルティエなどの時計に関しては、長期間使用を目的にしていますが、だからと言ってメンテンナスを受けなくていいという訳ではございません。なのでしっかりとお手入れをしたりメンテナンスに出す事によって愛着がわき時計としての価値が上がるのです。

メンテナンス項目が多く、時計技術者が行う有料サービス

カルティエの直営店や正規特約店で行うメンテナンスは有料ですが、カルティエの時計技術者が対応するため、安心して依頼できます。さらに行ったメンテナンスには1年間の保証もつきます。さらに電池交換を依頼すると、単純に電池を交換するだけでなく、ムーブメントの点検やブレスレットの超音波洗浄も合わせて行うなど、サービスごとにさまざまなメンテナンスサービスが付いています。

日ごろのお手入れも大事

カルティエを長く愛用するためには、定期的なオーバーホールや部品交換などのメンテナンスだけではなく、日頃のお手入れや時計の保管方法にも気をつけなければなりません。時計の表面や付いている宝石を傷つける可能性がありますので、腕時計を使用する際は、同じ腕にブレスレットなどをつける事はやめましょう。
また、磁気を発しているものに時計を近付けると、ムーブメントの不具合に繋がります。身近なものとしては、磁気ネックレスやオーディオのスピーカーの上に保管しないといった点には気をつけしょう。また、空港のセキュリティゲートにも注意が必要です。また直射日光が当たる場所は湿度が高い場所もダメです。お風呂に入る前などで腕から外す場合でも、脱衣所などの湿気が多い場所には置かないようにしましょう。変色や変質の恐れもあります。

ご自宅で出来るメンテナンス方法

■日々ご自宅で出来るメンテナンス方法

まず準備しておくとよいのは、マイクロファイバーやセーム革などの乾いたクロスです。セーム革の特徴として、表面のきめ細やかさと静電気が起きないことが挙げられます。傷を付けないよう、表裏を丁寧に拭きましょう。ただし、細かなコマはどうしても皮脂などの汚れがたまりやすいものです。隙間の汚れを取る際は、柔らかめの歯ブラシなどを用意してください。

 

■さらに一手間かけたいときのメンテナンス方法

バックルの裏側やクラスプ(中留)の汚れが強い場合は、少し濡らした綿棒を使うと効果的です。もっと簡単にお手入れがしたい場合は、乾いたタオルの上に置き、メタルブレスレット用のクリーナーを数回吹き掛けてください。数分待った後、乾いた布で拭き取れば、細かな砂やホコリの掃除もOKです。

 

■もう一歩進んだメンテナンス方法

金属素材のブレス自体は、水洗いが可能です。時計本体からブレスを取り外し、中性洗剤を水に薄め、水洗いしてください。隙間は柔らかい歯ブラシでこするとよいでしょう。汚れが落ちたら、真水でしっかりとすすぎ、乾いた布で拭き取るようにしましょう。

超音波洗浄器を使ってお手入れをする際、ご自身の時計がどの程度の防水性があるのか確認した上で行いましょう。
ベルトのみの洗浄を行うタイプは、取り付けや取り外しに注意しましょう。無理に行うと本体を傷つけて、破損の原因を作る可能性があります。

まとめ

今回は、カルティエで行われているメンテナンスサービスや日常的なお手入れ方法・保管に気をつけることをご紹介しました。高級時計にも、残念ながら寿命があります。たとえ「一生モノ」と呼ばれるモデルであっても、定期的にメンテナンスしなければ長くは使えません。

機械式の高級時計の場合、適切なメンテナンスをし続けることで、最長で50年程度も活用することができます。30代で購入した時計を80代まで使い続けられるということですから、本当の意味で「一生モノ」といえるでしょう。

一方、クォーツ時計も捨てたものではありません。寿命こそ短めですが、リセールバリューの高さは目を見張るものがあります。大切に扱えば長期間使い続けられるので、場合によっては、時計選びの選択肢に入るでしょう。いずれも購入時には、「寿命」にまで目を向けて時計選びを楽しんでみてはいかがでしょうか。

また、腕時計のお手入れ方法について大切なのは、まず、日々の汚れは必ず当日中に落とすこと。皮脂やホコリによる傷みや錆を防ぐことができます。次に、腕時計の種類別に、正しい保管場所に片付けること。さらに、素材に関係なく、毎日、乾いたクロスでお手入れすることです。プロ愛用のお手入れグッズを使うことで、日々のお手入れが便利になります。そして、3〜5年ごとに時計修理専門店にオーバーホールを依頼することで、大切な腕時計を良好な状態で使い続けることができます。

お役立ちコラム人気記事

タグ一覧

カテゴリー一覧

買取品目のコラム
ブランドのコラム

買取品目

TOPへ