お電話 でのお申込み・ご相談は 0120-15-1234 電話受付:
24時間
メール
24時間OK! メールでお問い合わせ

選べる3つの買取方法

ボタン 店舗買取

ご成約で即現金化!
お得な来店特典もあります!

ボタン 出張買取

ご自宅に査定員がお伺いする、
外出不要の買取サービス!

ボタン 催事買取

各地域の催事会場で行われる、
期間限定の買取イベント!

Instagram Facebook Twitter Youtube
買取大吉 買取品目 ダイヤモンド・宝石 ダイヤモンド ダイヤモンドの記事一覧 ダイヤモンドのくすみの取り方マニュアル!正しいお手入れと磨き方を完全解説

ダイヤモンドのくすみの取り方マニュアル!正しいお手入れと磨き方を完全解説

634_ダイヤモンド-くすみ

ダイヤモンドはその輝きと美しさで人々を魅了しますが、長く愛用しているとくすんでしまうことがあります。今回はダイヤモンドのメンテナンス方法をご紹介いたします。しっかりお手入れして、きれいな状態を保つようにしましょう。

ダイヤモンドのくすみの原因は?

ダイヤモンドの輝きを損なうくすみを取り除く前に、まずはその原因を知ることが重要です。購入時の美しい輝きが失われるのは、ダイヤモンドについた皮脂が原因であることが多いのです。

ダイヤモンドは油に馴染みやすいので、油分が付着すると薄い膜が形成されます。汗などと一緒に皮脂がついたり、化粧品などに含まれる油分がついたりしてしまうので、輝きが鈍ってしまうのです。

特に指輪などは皮脂がつきやすいので、家事の際には気を配る必要があります。また、メイク中にも油分がつくことがあるため、使用する化粧品には注意が必要です。

汚れを避けるためには、身に着けたままにしておくより、こまめに取り外した方がよいでしょう。

ダイヤモンドを綺麗に保つクリーニング方法

ダイヤモンドの輝きをきれいな状態で保つには、日常のお手入れが重要です。どのような方法があるかといえば、「専門店に依頼する」か、または「自分でお手入れする」かの2つに分けられます。

宝石店などの専門店で洗浄してもらう

宝飾店などの専門店にクリーニングを依頼すると、超音波洗浄が無料で受けられる場合があります。ただし、超音波洗浄はジュエリーに小さな傷やセッティング緩いと、欠けたり台座から取れたりすることがあります。専門店のスタッフであれば問題ないかとは思いますが、依頼する前に状態には気をつけた方が良いでしょう。

また、ダイヤモンドや貴金属に小キズがある場合やくすんで見える場合は、家庭でのお手入れで輝きを取り戻すのは難しいです。有料であっても「新品仕上げ加工」を専門店に依頼しましょう。有機物や含浸処理された宝石のジュエリーも専門店での洗浄が必要です。

自宅でダイヤモンドをお手入れする(中性洗剤を使う)

自宅でダイヤモンドをお手入れするには「中性洗剤を使用する」方法があります。一般的な皮脂汚れには効果的で、ダイヤモンドを驚くほどきれいにします。ただし、ダイヤモンドが傷ついたり、貴金属部分にキズがつく可能性もあります。正しい手順で行いましょう。

また、頑固な汚れには対処できないこともあります。家庭では落とせない汚れがある場合は、専門店に依頼することをお勧めします。

自宅でダイヤモンドをお手入れする(重曹を使う)

または「重曹を使う」方法があります。重曹はダイヤモンドのお手入れにも使えます。「炭酸水素ナトリウム」である重曹は、弱アルカリ性の性質を持っています。ダイヤモンドのくすみや、白い濁りの原因である油分は酸性です。重曹を使うことで油分が中和され、汚れが落ちるのです。

やわらかい歯ブラシに重曹をつけ、優しく擦って洗い流す方法が簡単です。ただし過剰な使用や強い摩擦は傷の原因となりますので、ご注意ください。中性洗剤と同様に、ご自宅では落としづらい頑固な汚れがある場合は、専門の業者に依頼するのが良いでしょう。

中性洗剤を使った具体的なダイヤモンドの磨き方

ダイヤモンドは皮脂汚れであれば、中性洗剤とやわらかい布で磨くだけで簡単に輝きが取り戻せます。また耐久性が高いので、アルコールで触れても変色や変形する心配はありません。それでは中性洗剤を使ったダイヤモンドのお手入れ方法を、具体的にご紹介しましょう。

ダイヤを磨くための準備物

ダイヤモンドを磨くために必要なものは、ご家庭にあるもので準備できます。「中性洗剤」「容器」「ぬるま湯」「ブラシ」「やわらかい布、またはキッチンペーパー」があればOKです。

中性洗剤は普段の食器洗い用でも問題ありません。また表面を傷つけないために、やわらかい歯ブラシがおすすめです。歯磨きなどで使用済のもので構いませんが、もしも研磨剤が入っている歯磨き粉を使用しているのであれば、しっかり洗っておいてください。

ダイヤを磨く手順

それでは実際にダイヤモンドを磨く手順をご紹介しましょう。

ぬるま湯に中性洗剤を混ぜる

中性洗剤とぬるま湯を混ぜる手順は、まず容器にぬるま湯を用意してください。そして少量の中性洗剤を加えてください。広い洗面器が使いやすいのですが、コップでも大丈夫です。

ただし、ぬるま湯が熱すぎると汚れが落ちにくくなります。食器を洗うときの温度を目安に、お湯を調整してください。

ダイヤを歯ブラシで磨く

ぬるま湯と中性洗剤を混ぜた溶液に、ダイヤモンドを入れて優しく磨きます。ダイヤモンドや台座を傷つけないように、やわらかい歯ブラシを用いて丁寧に磨くことが大切です。

裏面も忘れずに磨いてください。裏面がくすんでいるままだと、輝きが半減してしまうからです。頑固な汚れには、洗剤を気持ち多めにして溶かした液に、半日程度から一日ほど浸してから洗えば、さらなる効果が期待できるでしょう。

容器にダイヤを入れすすぎ洗いする

歯ブラシで汚れを取り除いたあとは、新しい水に交換した容器に入れて、ダイヤモンドをしっかりすすぎます。

蛇口から直接ざっと洗うと、ダイヤモンドを紛失してしまう可能性があるので、必ず容器に入れてすすいでください。また、小さなダイヤモンドが使用されているジュエリーの場合は、目の細かいザルを使用すると良いでしょう。これは水を交換する際に紛失を防ぐためです。

また、すすぐ際には石を軽く押して、セッティングがゆるんでいないかを確認しましょう。

水分を拭き取り乾燥させる

きれいな水で丁寧にすすいだあとは、やわらかい布やキッチンペーパーで優しく拭き取ります。このとき先に手を拭かないようにしてください。手を乾かしてからダイヤモンドに触れると、再び皮脂が付着する恐れがあるためです。

ジュエリーは細かな部分も多いため、優しく丁寧に拭き取ることが大切です。水分を拭き取ったら、よく乾燥させてください。

ダイヤを磨く頻度は3か月に1度程度

ダイヤモンドの輝きを保つためには、定期的に磨くことが重要です。頻度としては「3ヶ月に1回程度」を目安にしましょう。

日常的に身に着けている場合は、こまめにお手入れするようにしてください。普段使わない場合でも、年に1度は磨くことを心掛けましょう。

また、自宅で磨いた程度であれば、ダイヤモンドのクオリティにそれほど影響を及ぼしません。頻度をデリケートに気にする必要はないでしょう。

重曹でも代用できる

ダイヤモンドのお手入れに重曹を使用しても問題ありません。重曹は、中性洗剤の代用として活用できます。

ダイヤモンドはアルコールで消毒・洗浄できる?

ダイヤモンドはアルコール消毒が可能です。耐久性があるので、アルコールが付着しても変色・変形しません。アルコール消毒後は中性洗剤で洗い流すだけでOKです。地金部分も同様に消毒できます。

よく見かけるアルコールが入った除菌シートには、繊維が含まれています。これはダイヤモンドを傷つける恐れがあります。使用は控えた方が良いでしょう。

また、ダイヤモンド以外の、動物由来の宝石や特定の宝石(サンゴ、パール、オパール、アメジスト、ラピスラズリ、エメラルド)は、アルコールでの消毒は避けるべきです。宝石の種類によって適切なお手入れ方法を選びましょう。

ダイヤモンドを磨く時の注意点

ダイヤモンドは鉱石の中でも極めて硬い性質を持っています。ですがゴシゴシと無理に磨いてしまうと、傷や割れの原因になります。ダイヤモンドを磨く際の注意点についてご紹介しましょう。

丁寧に優しく磨く

ダイヤモンドを磨く際は、優しく丁寧な扱いを心がけましょう。特に使用したあとに月日が経過したダイヤモンドジュエリーは、台座から外れやすいことがあります。

壊れやすいセッティングやテンションセッティングは、強く洗うとダイヤモンドが外れる恐れがあります。このようなトラブルを防ぐためにも、やわらかいブラシや布を使い、優しく丁寧に磨いてください。

洗浄力の強い洗剤や研磨剤は使わない

ダイヤモンドのくもりやくすみを取り除くために、塩素系漂白剤や研磨剤などの強力な洗剤は、絶対に使用しないでください。家庭用洗剤や、歯磨き粉に含まれる研磨剤も同様に避けてください。

これらの化学物質は金属部分を傷つける恐れがあります。また、研磨剤は金属に傷をつける原因になります。洗剤だけでなく、優しく丁寧に磨くことで汚れを落とすように心がけましょう。

ダイヤ磨きで失敗したら専門店に持っていく

もしもお手入れに失敗したら、宝石店など専門店に持って行きましょう。丁寧にダイヤモンドを磨いていても、たまに失敗することがあります。ありがちなのは磨いているときに、ダイヤモンドの位置がずれてしまうことです。

自分で修復しようとせず、専門店にお願いしましょう。焦って修復を試みても、ますます位置がずれるおそれがあります。プロに依頼すれば、簡単にダイヤモンドを元の位置に戻してくれるでしょう。

また、お手入れ中にダイヤモンド以外の部分が傷つくことがあります。こうした場合もプロが表面を丁寧に磨けば、傷が目立ちにくくなります。

日々のメンテナンスが買取価格UPに!

大切なダイヤモンドの輝きを美しく保つためには、こまめに磨くことが重要です。また、デザインが古くなったり、新しいジュエリーを購入することで、お気に入りでもいずれ売却を検討するタイミングが訪れるかもしれません。

ダイヤモンドを高額で買い取ってもらうために、日々のメンテナンスでダイヤモンドの輝きを保ってください。外見を美しく保てば、買取額がアップする可能性があります。適切な方法で丁寧に磨くことで、ダイヤモンドの輝きを最大限引き出し、高額買取を目指しましょう。

まとめ

着用したダイヤモンドを外したら、やわらかな布ですぐに拭くなど、ぜひ習慣にしてください。正しい方法を取得し、定期的にお手入れをして、ダイヤモンドをくもりやくすみから守りましょう。

ダイヤモンドに関連するその他のコラム記事

お役立ちコラム人気記事

タグ一覧

カテゴリー一覧

買取品目のコラム
ブランドのコラム

買取品目

TOPへ