目次
近年の金価格相場は高値で推移している
2024年7月17日、日本における金の店頭小売価格が、1グラムあたり13,879円(税込)となり史上最高値を更新しました。
2000年以降、金価格は上昇トレンドを続けています。なぜなら、金価格は世界情勢が不安定になると高騰する傾向にあるからです。
たとえば、2001年の世界同時多発テロや、2008年のリーマンショック、最近では2023年にシリコンバレー銀行の経営破綻やクレディ・スイス銀行の経営危機が相次ぎ、金の需要が増加しました。
国や企業への信頼が揺らぐと、安全資産である金の需要が高まります。
金価格相場が下落する6つの理由
金の価格相場は、上昇と下落を繰り返しながら日々変動し続けています。その理由はさまざまですが、ではどのような要因で下落するのでしょうか。そこで代表的な理由を6つご紹介します。
需要が減り供給量が増える
金は、需要と供給のバランスに影響を受けます。金を「買いたい」人が減り、逆に「売りたい」人が増えると、市場に金が余るため需要が供給を下回り、金の価格は下がるのです。
供給 | 鉱山生産:72%
リサイクル:28% |
需要 | ジュエリーなど宝飾品:34%
電子機器の部品などテクノロジー:7% 投資:42% 中央銀行などによる保有:17% |
金産業の国際貿易協会であるWGCによると、金の需要と供給を構成する割合は上記となります。
金の鉱山生産量は過去10年、毎年約3,300トンと安定しています。安定した供給源がある一方で需要には波があり、複数の要因で変動しやすいため注意が必要です。
ワールド・ゴールド・カウンシル(World Gold Council / WGC)
1987年に設立された非営利組織で、世界の主要な金鉱山会社40社がメンバーです。
現在、本社をロンドンに置き、主要17か国に拠点を構えるこの組織は、業界リーダーとして金に関する持続的な需要を喚起するために、幅広い活動を行なっています。
世界情勢が安定して金以外の投資が増える
世界経済や株価が安定していれば、現金や株式など金融財産への投資が増加します。その結果、金の価格が相対的に下落することが一般的です。
一方で、金は「有事の金」として知られ、世界経済や株価が低迷する際に価値が高まる傾向があります。
これは、多くの投資家がリスク回避の手段として、金を投資のポートフォリオに加えるためです。このように、金の価格は経済の状況に応じて変動します。
金利が上昇する
金利は金銭の貸借で発生する手数料であり、「金価格と逆相関する」とされています。たとえば金利が高ければ、銀行に預金するだけで、利益を得ることができるでしょう。
しかし金には金利がつかないため、資産運用としての魅力が減少し、金価格が下がる傾向にあります。
特に、金は国際的に米ドルで取引されているため、アメリカの金利上昇が、金価格に大きな影響を与えることがあります。
インフレから脱却する
金はインフレのリスク回避策として購入される傾向があります。物価が継続的に上昇する状態のインフレ時には、他の実物資産と同様に価格が上昇するからです。
金を保有すれば、「お金の価値」が低下することへの備えやリスクヘッジとなります。
逆をいえば、インフレから脱却すると、金の価格相場が下落する可能性があるのです。
米ドルの価値が上昇する
現在の国際的な金取引は米ドルを基軸としており、その価値が上がれば購入できる金の量が減ります。その結果、金に対する需要と価格が下落します。
逆をいえば、米ドルの価値が下がると金の価格は上がる傾向にあります。
しかし、米ドルの上昇が必ずしも金価格の下落を意味するわけではなく、たとえば、2022年3月にはどちらも上昇しています。金価格はさまざまな要因が複雑に絡み合って決まるため、注意が必要です。
原油価格が高騰する
原油と金の価格には、相関関係が見られることがあります。そのため、原油価格が下がれば金価格も下落する傾向にあります。
また、原油は地政学的リスクにより、供給量が減少すると価格が高騰します。原油価格が高騰している状況下であれば、安全資産の金も価格が上昇するのです。
このように、原油と金の価格は互いに影響を与え合いながら、動いているといえるでしょう。
【金価格予想】暴落する可能性は低い?
金価格は上昇傾向にあるとされていますが、相場は常に変動します。急落リスクも考慮し、相場を読んで行動することが大切です。では今後、金が暴落する可能性はあるのでしょうか。
長期的には金が暴落する可能性は低い
今後も金の評価は揺らがないと見られています。
近年では、電子機器の部品素材として金の工業利用が増加しています。スマートフォンやタブレットの普及により、金の需要は今後も高まり続けるでしょう。
さらに、新興国の発展も需要を押し上げ、長期的には金が急落する可能性は低いと考えられています。
2000年代に急騰した金相場ですが、「まだ安い」と見る専門家も多く、資産保全のために金を保有する投資家も増えています。
短期的には金が暴落する可能性はある
金は長期的には急落の可能性が低いとされていますが、短期的には暴落するリスクもあります。
世界の金相場は下落傾向にあり、他の投資対象が注目を集め、金以外の投資にシフトする動きが増えています。
新型コロナウイルスの影響で、プラチナやパラジウムも価格が急落しました。現在日本では高騰している金ですが、相場が平時よりも乱高下している印象です。
もし、短期的な売却を考えるならば、慎重に売却時期を決定することが重要です。
金はドル建てなので為替変動に注意
金を「日本での買取価格」として考えるなら、その真価に加え、為替の変動も重要な要素です。
金は通常ドル建てで取引されますが、日本で売却する際は円建てです。そのため、ドル建ての金相場が急落しても、円建ての資産価格が同じように下がるわけではありません。
最近、日本の金相場は円安の影響で、海外ほど値下がりしていません。円建てでの最終的な価値判断を行い、適切な売却タイミングを見極めることが大切です。
普遍的な価値がある金は安定資産である
歴史的に金の価値は変動を続けていますが、価格推移はあくまで需要と供給によってもたらされたものであり、その真価が揺らぐことはありません。
そもそも金は酸化や腐食に強く、一度溶解しても再生可能な金属です。金の価値が急落する可能性が低いとされるのは、この化学的性質が裏付けであるからです。
まばゆい輝きと強い耐性、そして多くの利用用途があるため、金の価値は普遍的であり、投資対象としての安心感につながっています。
金価格が下落する前に知っておきたい5つの投資方法
金投資には多様な方法があり、どの方法が適しているかは人によって異なります。そこで、投資方法によって異なる特徴を理解し、自分に合った投資先を見つけることが重要です。
金貨・ゴールドバー
まずは、金貨やゴールドバー(インゴット、地金)を現物で購入し、価格差で利益を得る方法です。金価格は変動するため、安く買って高く売ることで利益を得ることができます。
現物購入するメリットは金を手元に置ける上に、自身の好きなタイミングで自由に売却できることです。
しかし、現物を保有すると管理の手間や紛失・盗難リスクがあります。銀行の貸金庫に預けるなど対策を考慮しつつ、コストを抑えた保管方法を工夫することが重要です。
投資信託
次に、投資信託商品を購入し、資産運用をファンドマネージャーに任せる方法です。投資信託では、現物の金を扱うことはなく、メリットは運用の手間がかからないことです。
投資の専門家による合理的な運用が受けられ、また少額から始めることができます。ただし、運用にはコストがかかります。
また、上場している「ETF」を利用する方法もあります。一般の投資信託は一日一回の取引ですが、ETFは規定時間内であれば何度でも取引可能です。
純金積立
純金積立は、証券会社や銀行などで口座開設し、金を定期的に購入する方法です。
積立方法には、毎月一定額を投資する「定額積立」と、一定量の金を積立てる「定量積立」の二種類があります。
純金積立のメリットは、計画的に資産形成ができる点です。一般的には、月々1,000円程度から始められるため、手軽に金を積み立てられます。
ただし、金の価格変動による損失の可能性があり、積み立てた金を現物で引き出せない場合もあります。
金先物取引
金先物取引は、将来の金価格を予想して、購入や売却を行う投資方法です。価格が上昇すると予想するなら購入し、下落すると予想するなら売却します。
金先物取引のメリットは、少額の投資で高い収益を見込めるレバレッジを効かせて、元手より大きな利益を得られる点です。
しかし、予想が外れた場合には大きな損失が生じるリスクもあります。ハイリスク・ハイリターンであるため、情報収集と予測に自信があり、資金に余裕がある方に向いています。
金CFD
金CFDは、金価格を基にした差金決済取引を指します。実際に金を保有せず、証拠金を担保に売買の差額で利益を得る方法です。
メリットは、少額の証拠金で高いレバレッジを利用して大きな利益を狙える点です。また、金を実際に保有せずに取引できるため、保管や管理の手間がありません。
しかし、レバレッジを過度にかけるとロスカットのリスクがあります。ロスカットとは、損失が一定額に達すると強制的に決済され、損失額が確定する仕組みです。
金を高価買取してもらうコツ
金や金製品を高価買取してもらうには、買取価格が上昇しているタイミングを狙いましょう。金の買取相場価格は変動するため、チャンスを逃さないことが大切です。
また、事前にお手入れもしておきましょう。特にアクセサリーは見た目が査定額に影響するため、やわらかい布で汚れを軽く拭いておきます。
ハイブランドのジュエリーは購入時の付属品を揃えて査定に出すと、より高く買い取ってもらえる可能性があります。
信頼できる業者を選ぶことも重要で、実績のある優良な買取業者に依頼することをおすすめします。
まとめ
今回は、金相場が下落する要因と、今後の価格動向について解説しました。金価格はさまざまな要因で決定するため、専門家でも短期的な予想は難しいとされています。
しかし、暴落する可能性は少ないとされている金は、資産運用の選択肢に入るのではないでしょうか。