目次
シャネルについて
シャネルのバッグを紹介する前に、シャネルというブランドについて簡単に紹介します。シャネルはココ・シャネルが1909年パリ17区で開業します。ちなみに、最初は女性用の帽子店としての開業でした。そして、1913年にドーヴィルという土地でモードブティック店を開店させ、1915年ビアリッツにてメゾン・ド・クチュールをオープンさせて、オートクチュールデザイナーとしてデビューすることになります。1921年には本店をカンボン通り31番地に移転します。
ただ、1939年に勃発した第二次世界大戦のせいで、香水とアクセサリーのブティック以外を全店閉鎖、1954年にはカンボン通りの店を再開させて、オートクチュール・コレクションも復活させます。1971年にココ・シャネルが死去し、アシスタントデザイナーだった人物たちに引き継がれていきますが、シャネルの低迷期が訪れてしまいます。
しかし、1982年にカール・ラガーフェルドがデザイナーに就任すると、シャネルの再興を成し遂げ、それ以降はトップブランドとしての人気を継続させていき、今に至っています。シャネルの特徴・魅力はココ・シャネルの考え方・価値観がデザインに反映されている事でしょう。ココ・シャネルは沢山の名言を残しており、ココ・シャネルの考え方・価値観が現れている名言にこんな言葉がございます。
『みんな私の着ているものを見て笑ったわ。でも、それが私の成功の鍵。みんなと同じ格好をしなかったからよ』
『私は好きなことしかしない。私は自分の人生を自分が好きなことだけで切り開いてきたの』
古い価値観にとらわれず、自分の価値観をしっかりと持ち、それを誇りに思っている、また、ココ・シャネルが生きた時代は女性が働くことを是と思われていない時代の中で女性が自立するというのを発信、そして体現もしてきて、それがデザインにも反映されているというのがシャネルの特徴・魅力だと思います。長くなりましたが、そんなココ・シャネルの価値観がふんだんに反映されている魅力的なシャネルのバッグを紹介します。
シャネルのバッグについて
人気のバッグと言っても、シャネルの場合、大きく分けると2つの分類があります。
・ライン
ラインというのは、製品シリーズや柄のことを指します。シャネルだったらマトラッセやマドモアゼルなどがラインを指す言葉です。
・形
形というのは、そのままですね。ハンドバッグやショルダーバッグなどを指します。
では、まずはシャネルの人気のラインから紹介いたします。
人気のライン『マトラッセ』
シャネルと言えばコレ!と思われる方も沢山いると思います。シャネルの定番中の定番で、且つ、今現在でも色褪せない人気を誇るのがマトラッセです。マトラッセとは日本語でふくれ織りという意味です。
人気のライン『マドモアゼル』
マドモアゼルの特徴は縦のステッチラインです。シンプルですが気品溢れる印象を与えてくれる、マトラッセとはまた違った魅力のあるラインです。マトラッセと同様、人気のラインの為、バッグは勿論のことお財布などの小物にも取り入れられているラインです。
人気のライン『カンボン』
シャネルが本店を構えるカンボン通りからつけられている名前です。マトラッセにココマークを大きくあしらえた、斬新で大胆なデザインとなっています。大胆ではありますが、奇抜というより、品格あるシャネルのブランドイメージを壊さない素敵なラインとなっています。
人気のライン『チョコバー』
チョコバーとは、名前の通り『板チョコ』を意味しています。板チョコのようなデザインをしています。マトラッセと同じ加工を施しているものが多いのですが、マトラッセと何が違うかというと、キルティングの向きです。マトラッセはダイヤ型(ひし形)なのですが、チョコバーは格子状となっており、そういった違いもございます。
ネーミングはダイレクトで豪快なのですが、デザインはしっかりとシャネルのブランドイメージを壊さない、気品あるデザインとなっています。チョコバーもシャネルでは人気のラインで、バッグ以外にも取り入れられているラインです。
人気のライン『ドーヴィル』
フランスのリゾート地で、シャネルにもゆかりのある土地にドーヴィルがございます。そこにちなんでつけられた名前です。ドーヴィルはカジュアルラインなのですが、カジュアルでも高級感溢れる素敵なラインです。ちなみに、ドーヴィルは海外セレブにも人気で、様々な有名人が使っています。キャンバス地なので、気軽に使えるのも人気の一つですね。
人気のライン『コココクーン』
こちらもドーヴィルと同様、カジュアルラインで、基本はナイロン地が多いですが、キャビアスキンのものもあったりします。特徴は何といっても、モコモコとしたフォルムです。コクーンというのは『繭』という意味で、温かみのある可愛らしいフォルムです。キルティング加工をしたナイロン地なのですが、ナイロン地にも関わらずとてもエレガントに仕上がっています。
人気のライン『タイムレスクラシック』
1955年2月に発表されたシャネル初のチェーンバッグ『2.55』を原型として復刻させたラインです。特徴は革が編み込まれたチェーンストラップです。他にも中身が見えないように折り返しが付いていたり、細やかな配慮が詰め込まれた、優しさあふれるラインとなっています。
人気のライン『ボーイシャネル』
2011-2012秋冬コレクションで発表されたデザインです。それまでのシャネルのデザインとは一線を画す、直線的なデザイン・シックなトーンからクールな表情を見せてくれるラインとなっています。今までシャネルはエレガントさを追求していましたが、ボーイシャネルでは金具をガンメタカラーを取り入れるなど、エレガントさ以外の面を見せてくれるラインです。
人気のライン『スポーツライン』
カジュアルラインの代表的な存在です。革はほとんど使っておらず、耐水性・耐久性に優れた、機能を重視したラインです。デザイン面でもカジュアルな雰囲気です。ですが、カジュアルラインだからといって、シャネルが作っているので、ディテールへのこだわりはしっかりとデザインに反映され、ロゴマークでエレガントさも与えています。
ド定番だからこそ、昔も今も人気な『マトラッセ・チェーンショルダーバッグ』
最初にバッグの種類は『ライン』と『形』で大別される、と書かせていただきましたが、ラインの説明だけで長文になってしまったので、今回はラインのみの紹介とします。ですが、最後に『ライン』と『形』で1番人気のものを紹介します。
『マトラッセ・チェーンショルダーバッグ』
こちらが、今も昔も人気が続いているラインと形です。シャネルと言えばコレ!という製品ですね。マトラッセもチェーンバッグもショルダーバッグもシャネルの原点にあるものです。それが全て組み合わさったマトラッセ・チェーンショルダーバッグは全世界で人気です。
まとめ
今回は様々なシャネルのラインについて紹介しました。シャネルには今回紹介したライン以外にも、様々な魅力的なラインがあります。定番のマトラッセを見て、自分には合いそうにないな、と思ったとしても、それ以外のラインで自分に合ったデザインを見つけられることも多々あります。ぜひ、自分好みのシャネルを見つけてみてください。