「買取ビジネスにはどんな資格が必要?」
「資格があるとどんなメリットがある?」
買取ビジネスを始めたいと考えている方は、このような疑問を感じたことがあるのではないでしょうか?
今回の記事では、買取ビジネスを行う際に役立つ資格や、資格取得のメリット、役割について解説します。
目次
買取ビジネスとは?
買取ビジネスとは、不要品や中古品を買い取り、再販やリサイクルなどを通じて収益を上げるビジネスです。
衣料品、家電製品、車、宝石、家具など幅広い商品が買取品目の対象です。
買取事業者は、顧客が売りたい商品を査定し、適正な価格で買い取ります。
買い取った商品は、修理やクリーニング、マーケティングを行い、再販して利益を生み出します。
買取ビジネスは、需要が安定しており、リサイクルや持続可能な消費に対する意識の高まりから成長が期待されているビジネスです。
また、インターネットの普及により、オンラインでの買取も一般的となっています。
独立やフランチャイズ加盟を検討する人にとって、買取ビジネスは魅力的な選択肢です。
下記記事では買取ビジネスの市場成長の理由とおすすめの開業方法について詳しく解説しています。
買取ビジネスに役立つ資格は?
買取ビジネスに参入する際に、役立つ資格を紹介します。
「古物商許可証」は買取ビジネスを行う際には絶対に必要ですので、しっかりと把握しておきましょう。
①宝石鑑定士:貴金属や宝石の買取に関する資格
宝石鑑定士とは、ダイヤモンドやルビーなどの宝石や貴金属を鑑定するスキルを有している人を示します。
宝石が本物か偽物かの判断や、ダイヤモンドのカラットやカラーの等級などを見極め、正しい査定を行うために必要なスキルです。
宝石鑑定士は民間資格で、日本国内ではいくつかの機関がありますが、有名なのは「ジャパンジュエリービジネススクール」です。
受講し試験に合格すると「JBSジュエリー鑑定士」の資格を取得できます。
また、海外であれば米国宝石学協会の「GIA」、英国宝石協会による「FGA」などが有名です。
宝石鑑定士の資格がなくても買取ビジネスは行えますが、より正しい査定を行い顧客からの信頼を得るために有効な資格です。
②鑑定士:中古品やブランド品の買取に関する資格
鑑定士は、ブランド品や中古品の価値を査定し、正しい買取価格を提供できるスキルが必要です。
鑑定士の資格は存在せず、本物か偽物かを判断できる正しい知識や、それぞれのブランドに関する知識をもっていれば「鑑定士」を名乗れます。
資格が必要ないとはいえ、顧客が納得できるサービスを提供するには、正しいスキルや知識が必要です。
最新の情報を常にチェックし、世の中の流れやニーズのあったサービスが提供できてこそ、信頼できる鑑定士と言えます。
③中古車買取士:自動車やバイクなどに関する資格
中古車買取士(中古自動車査定士)は、一般財団法人日本自動車査定協会が実施する民間資格です。
公平な中古自動車の査定を行うための資格で、講習を受け、学科・実技試験に合格すれば取得できます。
小型車査定士と大型車査定士の2つの種類があり、取り扱う車種に合わせて受験しましょう。
合格率は高く、自動車業界に携わる多くの方が所有している資格ですが、買取事業を行う際に絶対に必要な資格ではありません。
ですが、買取価格にバラつきがあったり、正しい知識がなく、顧客が納得いく説明が行えない買取事業者に大切な車を売りたいと思う人は多くはありません。
中古車買取士(中古自動車査定士)は、正しい査定を行い、顧客からの信頼を獲得して収益を伸ばしていくうえで必要な資格と言えます。
④古物商:中古品を商売として取り扱うための資格
古物商の資格(古物商許可)は、中古品の買取事業を行う際に必要な資格です。
古物商許可は、古物営業法で定められた法律のため、許可を取らずに営業を行った場合は以下の罰則が与えられます。
古物営業法(昭和二十四年法律第百八号)
第六章 罰則
第三十一条 次の各号のいずれかに該当する者は、三年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
一 第三条の規定に違反して許可を受けないで第二条第二項第一号又は第二号に掲げる営業を営んだ者
引用:e-Gov(電子政府の総合窓口)
上記3つの資格のように、高いスキルや学習が必要なものではなく、正しい申請を行えば取得が可能です。
申請は、営業店舗を管轄している警察署へ行います。
申請書の作成や、必要書類の準備など、はじめての申請では時間がかかることもありますので、計画的に準備を行いましょう。
分からないことは、管轄の警察署に相談するか、フランチャイズ経営であれば本部がサポートを行ってくれます。
古物商許可は、買取ビジネスで必要な資格です。
正しく申請を行い、営業をスタートさせましょう。
買取ビジネスで資格は重要?
買取ビジネスは、古物商許可があれば経営が可能です。
ですが、多くの人が時間やお金を掛けて資格取得を行うのはなぜでしょうか?
資格取得のメリットと役割について解説します。
①資格取得のメリット
買取ビジネスにおいて、資格を持っていることは信頼性や専門知識の証明です。
顧客は自分の商品を、適切な評価や査定を行ってくれる買取事業者を求めています。
また、資格を持つことで業界内での信頼や評価を高め、他の業者との競争力を強化できます。
さらに、一定の基準をクリアした資格を取得することで、適切な査定方法や法律に基づいた運営が求められるため、業務の品質向上になるのがメリットです。
②資格取得の役割
買取ビジネスにおける資格取得は、顧客に対して信頼を与える役割があります。
資格を持っていることは、専門的な知識や技術を持っていることの証明になり、顧客は自身の商品を安心して買取事業者に預けられます。
また、資格取得は買取業者自身のスキルアップや成長にもつながり、査定方法や商品の知識を深められます。
より正確かつ効率的な査定が可能となり、ビジネスの拡大や顧客満足度の向上につながるのも資格取得の大きな役割です。
資格取得後のキャリアパス
宝石鑑定士や中古車買取士の資格取得は、後のキャリアアップにつながります。
買取事業に必須な資格ではありませんが、オーナーや店舗の信用につながり、経営にも影響するポイントです。
資格取得後のキャリアパスについて解説します。
①買取事業者に就職する
資格を取得した後、買取事業者に就職することは一つのキャリアパスです。
買取事業者は専門的な知識や経験を持つ人材を求めており、資格取得者はその要件に合致しています。
買取事業者での就職によって、実務経験を積みながら専門知識をさらに磨けます。
また、事業者のネットワークを生かし、幅広い商品や顧客との接点を得られます。
就職を通じて業界の動向やマーケットに精通し、将来的には独立やキャリアアップにつながります。
②買取事業を開業する
資格取得後、独立して買取事業を開業することも選択肢の一つです。
独立開業には自己のビジネスモデルを構築し、資格取得によって習得した専門知識や査定技術を生かして、顧客に対して信頼性や付加価値を提供できます。
しかし、開業には資金やリスク管理、マーケティングなど多くの要素を考慮する必要があります。
ビジネスプランの策定や市場調査を通じて、成功のための準備をしっかりと行いましょう。
③フランチャイズで買取事業に参画する
資格取得後、買取事業のフランチャイズに参画することも一つの選択肢です。
フランチャイズは既存の成功したビジネスモデルに基づいて展開されるため、初めての経営においては安定感やサポート体制が期待できます。
フランチャイズ加盟することで、ブランド力やマーケティング戦略、集客力を利用でき、運営ノウハウやトレーニングプログラムによって経営スキルの向上が期待できます。
フランチャイズ本部選びでは、契約内容やロイヤリティー、独自性を考慮し、自身の目指すビジョンに合致するフランチャイズを選ぶことが重要です。
フランチャイズ運営で失敗しないためには、自身のビジョンとマッチするフランチャイズ本部の選び方が重要です。
下記記事では事業形態やおすすめの本部について詳しく解説しています。
買取フランチャイズ開業の際は買取大吉をご検討ください。
買取大吉では、経営相談やマーケティング戦略など、手厚いサポート体制を準備しています。
開業前に必要な「古物商許可」の申請もしっかりサポートします。
そのほか、店舗物件の開発や内装工事、備品調達などの準備も行いますので、初めての経営で不安な方でも買取大吉におまかせください。
多くの加盟店オーナーからの信頼がある買取大吉が、オーナーの事業成功を後押しします。
買取事業のフランチャイズ加盟は、買取大吉をご検討ください。