お電話 でのお申込み・ご相談は 0120-15-1234 電話受付:
24時間
メール
24時間OK! メールでお問い合わせ

選べる3つの買取方法

ボタン 店舗買取

ご成約で即現金化!
お得な来店特典もあります!

ボタン 出張買取

ご自宅に査定員がお伺いする、
外出不要の買取サービス!

ボタン 催事買取

各地域の催事会場で行われる、
期間限定の買取イベント!

Instagram Facebook Twitter Youtube
買取大吉 買取品目 ブランド品 ブランド品のコラム記事一覧 エルメス「ツイリー」のおすすめを紹介します

エルメス「ツイリー」のおすすめを紹介します

1542_エルメス ツイリー 使い方

エルメスのツイリーは、世界的なブランドにふさわしい高級感溢れるスリムタイプのスカーフです。選び抜いた素材、デザイン・製造技術がすべて込められた最高品質のシルクスカーフで手首やバッグなどに巻いてファッションを彩るアイテムとして絶大な人気を誇ります。

エルメスの歴史

まずは、エルメスの歴史を紐解いていきます。エルメスは、1837年、ティエリー・エルメスによって誕生しました。1892年には、エルメスを代表するバッグ「バーキン」や「ケリー」の原型とされる「オータクロア」が発表されました。

現在のエルメスのようなラグジュアリーブランドとしての礎が築かれたのは、3代目を継いだエミール・モーリス・エルメスだと言われています。1920年頃には、ファッション界に大きな衝撃を与えることとなった「ボリード」が誕生します。世界で初めてバッグにファスナーが使用されたモデルと言われています。

当時の道路が現在のように舗装されておらず、その上を馬車で通るため、振動でバッグの中身が飛び出してしまうことにあったことからファスナーの発想が生まれたという背景がありますが、こうした常に高品質な価値を提供する姿勢が高く評価され、イギリス、フランス、ロシアの貴族御用達のブランドとして発展していったのです。

日本では1964年に西武百貨店に代理店として入ったのが最初です。1979年に丸の内に初の直営店舗がオープンしたことで人気に火が付きました。当時すべて職人の手によって生み出されている高品質に加え、1人1人の個性に寄り添ったオーダーに応えてくれる特別性が「働く大人の女性のステータス」という位置づけを確立していったのです。

今回ご紹介の「ツイリー」は2003年に誕生のスカーフで、手首に巻いたりバッグの持ち手に巻いたり、おしゃれで幅広い用途があることから、瞬く間に人気シリーズとなりました。

エルメスのツイリーのオススメ

個人的にオススメなツイリーを何点か紹介します。

 

・ツイリーの種類1:ツイリー(幅5×長さ86cm)

細身のネクタイのような見た目をしているのが、この定番サイズの「ツイリー」です。多くの人が使っているのがこのスタンダードタイプで、程よいスリムさと長さを持っています。

一般的な大きいスカーフは折り曲げたりしながら使うことが多いですが、ツイリーはそのままさっと巻いたり結んだりするだけで綺麗に見せられる、その使いやすさが何より魅力です。アレンジがしやすい長さなので、幅広い用途として使うことができます。またこのサイズは、エルメスの人気バッグ「バーキン」や「ケリー」などのハンドルに巻いて使う時にちょうどいい長さでもあります。

幅が元々細いため難しいアレンジは必要なく、ヘアアレンジやアクセサリーに使う場合にも、ボリューム感が出過ぎることなく自然に使うことができます。1本持っていると便利で重宝するアイテムです。

 

・ツイリーの種類2:マキシツイリー・カット(幅20×長さ160cm)

「マキシツイリー・カット」は2017年に登場したもので、名前の通りマキシツイリーが短くカットされたタイプです。幅はマキシツイリーと変わらず、長さが60cm短くなっています。

ボリューム感は残しながらも、短くなったことでよりカジュアルスタイルにも使えるようにもなっています。ターバンなどヘアアレンジに使えたり、もちろん首に巻いてボリュームのあるスカーフとして使うこともできます。ベルトとして使える十分な長さも保っています。

ツイリーよりもボリューム感は欲しいけど、マキシツイリーは長すぎて使いづらい、そんな方にはちょうどいいサイズ感かもしれません。ツイリーを使いこなすエルメス上級者の中には、エルメスのバッグのハンドルの付け根に結びつけて、ツイリー自体を持ち手代わりとして使う方もいます。マキシツイリー・カットは幅がオリジナルのツイリーより大きい分、柄の見える範囲も大きくなり、巻き方によって見え方の幅もより広がるでしょう。

 

・エルメスのツイリーの種類3:ツイロン(幅3×長さ193cm)

ツイリーの番外編アイテム「ツイロン」を紹介します。2018年秋冬に登場した比較的新しいタイプですが、特徴はなんといってもその細さです。オリジナルのツイリーに比べてツイロンは更に細く長くなり、ツイリーの大きな特徴であるスリムさが強調されたような形になっています。

長さはオリジナルのツイリーの倍以上あり、大きいハンドルのバッグなどツイリーでは足りなかったサイズのものにも対応しています。ネックレスのような感覚で、首にゆるめに結んで垂らしたりするだけでおしゃれになり、ベルト紐としてシンプルなワンピースに合わせるのもおすすめです。シルク100%の贅沢なアクセサリーとして、ツイリーやマキシツイリーとは一味違った楽しみ方ができるでしょう。

このようにサイズを変えて、様々な種類を展開するエルメスのツイリースカーフは「スカーフが似合わない…」、「ハードルが高くて中々挑戦できない!」といった方でも、自分にとって使いやすいサイズを選ぶことができ、アレンジも自由にできるスカーフです。購入する際は使い方や着けたイメージを考えて、自分に合ったタイプのツイリーを選んでみましょう。

最後に

コーディネートに物足りなさを感じる時や、気分を上げたい時に使いたいエルメスのツイリーをおすすめします。1つ取り入れるだけで180°雰囲気を変え、アレンジ次第で幅広い使い方ができるツイリーは、日々のファッションに楽しみを与えてくれます。大人の女性の嗜みであるスカーフを使い始めるなら、まずはこのツイリーから挑戦してみてはいかがでしょうか?

ブランド品に関連するその他のコラム記事

お役立ちコラム人気記事

タグ一覧

カテゴリー一覧

買取品目

TOPへ