お電話 でのお申込み・ご相談は 0120-15-1234 電話受付:
24時間
メール
24時間OK! メールでお問い合わせ

選べる3つの買取方法

ボタン 店舗買取

ご成約で即現金化!
お得な来店特典もあります!

ボタン 出張買取

ご自宅に査定員がお伺いする、
外出不要の買取サービス!

ボタン 催事買取

各地域の催事会場で行われる、
期間限定の買取イベント!

Instagram Facebook Twitter Youtube
買取大吉 買取品目 時計 ブランド時計のコラム記事一覧 憧れるロレックスの王冠マーク

憧れるロレックスの王冠マーク

1511_王冠 マーク の ブランド 名

有名なロレックスのシンボルと言うべき王冠マークには、正式名称があり、その名は「オイスターマーク」です。1919年、ロレックスが世界初の防水腕時計「ロレックス オイスター」を発売したことが由来となってます。

ロレックスの歴史

腕時計の代表格として有名なロレックスは、1905年にロンドンで誕生しました。創業者は「ハンス・ウィルスドルフ」氏であり、「ウィルスドルフ&デイビス社」を設立したのが始まりだになります。腕時計のニーズが高まると予想しての設立だったが、当時の腕時計の性能はあまり良くありませんでした。性能上昇とともに腕時計を世間に普及させるためにも、高精度なムーブメントを取り扱う「エグラ―社」と契約をしました。

そして、2年後、数々の時計会社が集結しているスイスに事務所を移転し、「ロンドンのシティを走る乗合馬車で天啓のように閃いたと語られる」ROLEX(ロレックス)を商標登録しました。その後は、ムーブメントの品質向上に注力し、腕時計として初めてクロノメーターの公式証明書を獲得します。そしてロレックスは、高精度な腕時計の代名詞として世界中から支持される存在へとなったのです。

ロレックスが人気な理由

ここまでお伝えさせて頂いた様に、ロレックスは高精度なムーブメントが魅力的であります。しかし、ロレックスは革新的な発明をしたわけではなく、新しい機能を証明するための数多な挑戦や冒険が評価されています。そこでロレックスが人気な理由を下記の3点から見て頂きたいと思います。

機能性

ロレックスの機能性は世界中の人々から支持されています。ロレックスの人気モデル「デイトナ」は、クロノグラフ機構といわれる複雑機構を搭載しています。また、「サブマリーナ」のモデルには高水準の防水機能、「ミルガウス」には高い耐磁性能があるなど、機能性に優れた腕時計が数多く存在しています。これらはロレックスの中でもほんの一例であります。

資産性

ロレックスは世界的に有名なブランドであるため、資産性が非常に高い腕時計です。その資産性の高さは購入に対する安心感につながり、購入意欲を高める1つの要素です。一般的な腕時計は古くなるにつれて価値が下がってしまいます。しかし、ロレックスであればアンティーク品として扱われるため、古くなっても価値が高まることもあります。例えば、100万円で購入したロレックスの腕時計が数十年後にプレミア価格となり、数千万円の値段がつくこともあります。

ブランド力

ロレックスというブランドは多くの人々に認知されています。そのブランド力の高さから、ロレックスを身につけているだけで自分のステータスになりワンランク上の自分になれます。また、ロレックスは腕時計に興味を持たない人にも多く認知されているため、ブランド力を広範囲にアピールすることが可能となります。例えば、ビジネスや大切な人とのデート、自分の好きな趣味など、さまざまな場面でロレックスのブランド力を活用できる事でしょう。

ロレックスの定番モデル

最後にロレックスの定番モデルを紹介しよう。今回は「スポーツモデル」と「ドレスモデル」の2つに分けて解説していきます。

 

■スポーツモデル

ロレックスのスポーツモデルは機能性に優れた腕時計で、ダイビングやアドベンチャーといった屋外活動での使用が想定されています。スポーツモデルといっても以下のようにさまざまな種類があります。

・デイトナ

・サブマリーナ

・シードゥエラー

・ヨットマスター

・GMTマスター

・エクスプローラー

・ミルガウス

・スカイドゥエラー

どれもロレックスのスポーツモデルだが、モデルによってデザインや機能性が大きく異なります。なお、「デイトナ」はスポーツモデルの王道的な腕時計であり、年齢層関係なく人気が高いです。

 

■ドレスモデル

ドレスモデルは金やプラチナ、ダイヤモンドなどの素材が使用された高級感ある腕時計です。機能性よりもデザイン性に注力されており、具体的には以下のようなモデルが挙げられます。

・デイデイト

・デイトジャスト

・オイスターパーペチュアル

・エアキング

・チェリーニ

使用されている素材はモデルによって大きく違い、見た目や印象もさまざまです。ぜひとも、自分好みのドレスモデルを見つけてほしいものです。

絶対的王冠マーク

ブランド名と同じくらい見慣れた絶対的な王冠マークのロゴ、これもまた正式に公表はされていないので推測ですが、由来として噂されている事が二つあります。

まず一つは、ロレックスを「時計の王様」「最高の製品だけを生み出す」とすることへの想いだそうです。かっこいいですね。王冠とロゴタイプは何度か変更されていますが、いずれも大きくは変わらずに若干の微調整にとどまっています。

もう一つは、「時計を製造する職人たちの五本の指をモチーフ」にした、というものです。職人さんの指をモチーフにしているかもしれないというのは意外でした。

あくまで憶測となりますので、本当の王冠の理由はなんなのか気になります。ロレックスは秘密主義としても知られているので、ロゴマークの由来すらも噂が回っており明確にはなっていません。この少しだけミステリアスな部分もロレックスが憧れ続けられるポイントなもかもしれません。

最後に

ロレックスの歴史や人気な理由をお伝えさせて頂きましたが、ロレックスの魅力や歴史というのは語りきれません。一生ものになるロレックスの価値や憧れというのはこれからも人々を魅了し続ける事でしょう。「買取大吉」では店舗査定や出張査定、お見積りなど全て無料でご利用頂けますので、ぜひお問い合わせお待ちしております。

ブランド時計に関連するその他のコラム記事

お役立ちコラム人気記事

タグ一覧

カテゴリー一覧

買取品目

TOPへ